今日は古紙回収の日なんです。コロナの影響でやっぱりネットで買う事が増えたので、段ボールもたまってました。
ちいさいおかあさん、ひーふー言いながら運びましたw
「~すべき」が過大重圧になって、ストレスになっていたんですが、なぜか今日はえいやっ☆と動けました。
それからお洗濯。
昨日たおれていたので息子がしてくれたみたいなんですが、彼はなぜか干せないw
もう一度かけて、追加の分とw
外はもう暑いですが、風がさわやかなかんじて吹いているのが解ったので、気持ちよく干せました。
今第二弾の大型の洗濯物に取りかかってます。
やっぱり家事が進むと、お母さんはスッキリします
罪悪感も少なくなります
お母さんらしく、お母さんがすべき、などなど、やっぱりあるんですよね。。。。。
時にそれは大きすぎて辛いと感じる体の状態もあるけど、
時にそれは糧にもなります。
不思議ですね
お菓子欲しいなぁ~笑