今夜もこつこつリハビリw | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

 

はい、数学の集合演算が終わりました。

直積の英語ってCartesian productって書くから気づかなかったけど、デカルトの事なんですね!

(直積はデカルト積とも言われます)

皆さんが知っている、x-y座標の事を直交座標ともいいますが、デカルト座標とも言います。

つまり、Cartesian coordinatesというわけです。

直交座標から極座標への変換は、conversion from Cartesian to polar coordinatesです。

極、つまりポーラースター(北極星)のpolarです。(Pilaris,North Star,polestarも同じですよ♪)

極、とかコンヴァージョンとか、かっこいいですねぇw(たぶん数学用語で萌えるのは私だけww)

てなわけで、このあとは数と数列だそうです。

あ、今やってるのは、物理応用を念頭に置いた初歩数学の学びなおし、です。

実数と複素数の数列と極限もガンガン出てくるそうですが、その前に基礎をしっかり正しく身に着ける、のだそうです。

なので、リハビリw

直積ってすっかり忘れていました~☆

はははははは照れ!

脳がほどよく疲れたのでおやすみますおすましペガサス乙女のトキメキ