さっき、やっとキリがつきました。
勉強するとなぜか小腹が減って仕方ありません。我慢できずにセーブしていたスイーツやらベビーチーズやら、補給してしまいまちた☆
微分の公式、もう頭に入ってきませんw なので繰り返し繰り返し。で、単元は次のモノ。
タイトルの対数微分は合成関数の微分を思い出さなきゃ出来ないし、
変数分離形は置換積分を思い出さなきゃ出来ないし、
すっ!と単元に入れないじゃんかw
つまづいて、ネットで補完部分を複数サイト探して、(結局「美しい数学」https://mathtrain.jp/hensubunrigataや「アタリマエ」https://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou3/differ_eq1.htmにたどり着きます。親和性かな?)をまたゴリゴリやって、参考書に戻る、みたいなw
すんごいノートの取り方になってますw
老体(老眼)にムチ打ってがんばりまちた☆おかげで羽生君のエキシビ見れませんでした。女子のフリーも。あとで落ちているのを探そうと思いますが、元気があるかどうかw
集中力が持つ間に、ということで、ぶっ続けで5-6時間たってました。途中でやめちゃいたかったけど、テンション無理に下げたら次上がらないので、継続。今は、座りっぱなしで腰が痛いです(昨日重たい食料を担いだせいでもありますw)。
昨日も急に大掃除始めちゃって(12月あるあるw)、娘ちゃんがやらないもんだから、叱られるの覚悟で手を入れました。メンタル辛かった時のものが沢山出てきました。あの時のまま時間が止まっていて欲しくない!!!!ってんで、ごっそり「痛い(辛い)の、痛いの、あっちいけー!!!!!」ってまとめました。次のゴミの日、相当量出ちゃいます。すみませんwww
は~、、、支離滅裂で何書いてるんだかwたぶん集中した感覚が興奮に似ていて、ブログをその勢いでダダダダ!と書きたいんだと思います。書きながら思い出して、放り込んでいるので、まとまっていません。まあ、そんな日もあっていいじゃないですかwみたいなw
それにしても、忘れまくっててむかつきます、自分に。情けなくもあります。数学物理学科出たっていえないじゃん、これw
でも娘ちゃんに「この式の変形、この後ちょっと手伝って!」とお願いしても、「何年前やねん!できるか!」ってリジェクトされました。
ぶー!!!!
娘ちゃんで7年前、私で、すーーーーーーーーーーーーーーーーっごい前wwwww
でも、出来ないと、思い出さないと嫌な自分がいます。
病気で倒れて、いや、それ以前に、何にも出来ないんだもん。
何にもできないせいで、親に認められなくて、親戚同士でいとこ自慢が勝手に始まった時に、けなされて、ずっと心の傷なんだもん。
自分で自分の心のばんそうこうというか、治るために栄養をあげよう、って思ったら、思い出す、というか、
当時、良書に出会ってなかった単元は、
今時を超えて、よいコンテンツに助けてもらって、今一度!!!!って感じ。
本当に佳い教育というか、教育者との出逢いって、羨ましいです。丁寧に紐解いて、道理を学問を通じてコツコツ教えていただける時間、、、、欲しかったです。
「あー、こんな風に解説してもらってたら、”こうなるもん、そのまま覚えろ!”にならなかったのに。数学も暗記、とかならなかったのに。」と思いつつ、
「そう思えるくらいのコンテンツに出会ったんだから、勉強させてもらおう♡」ってちょっとずつ。
はい、今日も映えない、地味ぃ~な活動ですwwww
さすがに脳疲労半端ないです、おやすみなさいですwwww
(娘ちゃんは初めて会ったオセロニア友達がとっても困ったサンだと解って気疲れして帰ってきてダウンしはりました。人間関係の方がホント大変。。。。)