もともとね、人好きなんですよ。
私含め、皆、不器用で、一生懸命に生きてる。
そんな中で、不器用同士ではぐれて、また居場所探して、結局どこにも無くて。
きっと負け惜しみのような感覚を自分に言い聞かせてどうにか生きている。
ホントは、そのままのご縁を大切にしたかったし、継続したかった。
少なくとも、自分の気持ちが枯れて、卒業したかった。
好き、という気持ちをセーブする事ばかりを覚えた。
何かに惹かれて、何かに自分を活動させようとする事に遠慮することばかりを覚えた。
本当はそのまま居たかった。
不器用同士なんだから、私がそこにいてもいいはず。
でも、進んで、辛酸を嘗めることばかり。
どうしてこうなっちゃんだろう?
どうしてこう生きちゃったんだろう?
想いは残されたまま。。。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2853510
スタレビの『追憶』なんか聴いたりして。
我慢しすぎて自分がどうしたかったのか、いつからか解らない。
ダメ出しばっかりだったから解らなくなった。
その人の価値観に高圧的に迎合させられる事ばかりで、そのパワーに圧倒されて、やっぱり自分がどこかに行ってしまった。
迷子のまま。
今はただ静かに眠ったほうがいいのかもしれない。
かどまっつぁん、貼ったりして。
♪今はただ眠りたい♪という歌詞があるんだよ。。。
なんかいろいろ疲れちゃた。。。そりゃ人生いろいろあるよ。。。我慢ばっかりだったかなあ。。。どちらかというと。。。