2019年祇園祭始まっています。 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

古くは平安時代に疫病・災厄の除去を祈った祇園御霊会を始まりとする、八坂神社の祭礼です。 1ヶ月にわたり様々な神事・行事が行われます。

https://kyoto-design.jp/special/gionmatsuri/schedule

 

昨夜の右ふくらはぎの肉離れに続き、

今朝は包丁を研いでいる時に手元が狂って指を切ってしまいました(泣)

それで、ふと、思ったんです。

『厄落としの時期かも。』と。

宵々々山くらいからお祭りが凄くなったり、

先祭りや後祭りの山鉾巡航などが目を引きますが、

本来祇園さんは7月一か月の間のお祭りです。

6月末の茅輪くぐりに続き、

厄落としの行事ばかりです。

今年は娘ちゃん浴衣着るつもりがあるらしいです。

なんと、この私が着付けるような予感・・・おいおい。

お母さんが着るのは補正が難儀なのでwご遠慮しますw