音圧まわりをwww

 

ところで今日も更年期なんだか冬季鬱なんだか気象病なんだか、

起きあがれずショボーンアセアセアセアセアセアセ

 

まあ、子どもたちのお世話と最小限の家事はどうにかこなしました。

 

予兆していたのか、昨日に今日締切のいくつかをやっておいたのがよかったですぴかーん←予兆をこう使うと生活に役立ちますピンクハートラブラブ

 

で、感受性がすこぶる高いので、『電球電球電球電球電球』って気づくんですけど、

自分の事となると気づいたことに驚いちゃって、

フリーズしてしまうんです。。。これどうにもならんのです。。。。えーんもやもや

 

困ったなあ。。。

 

もうもたないので子どもたちに正直に『あ、すっごいおかしく(不安に)なってきた電球電球電球

(自分で自分の不調に気づきだした、という事は、認知科学的には、よい傾向なのかも!?←認知行動療法の事含む)

と言いましたら、

 

『私は、悩まずに即座に飲むけどな。ママもそうしたら!?もう寝たらいいと思うでパーピンクハート』と一言。

 

『うん。。。あんたらにはすぐそう言えるんやけど、自分にはなぜか否定的というか拒絶反応が出るというか、変な頑強な敷居があるねん。。。。なんでかなあ。。。。せっかくそういうてくれたし、そうさせてもらうわ。。。』と。

 

『あ、でも、今日は体調悪いなりに何も勉強できていないのが自分ですごい自己嫌悪の引き金になるから、できる範囲でお薬が効いてくるまではやってみるわ~memo

 

で、冒頭に戻りますきてぃ。きてぃ。きてぃ。

 

今日は修辞学をしようかと思いましたが、調子悪いときは自分に孵るほうがいいので、リケジョらしく、音圧まわりにシフトしました。

物理なので、久しぶりで、脳みそビックリするかもしれませんが!!!!!!

 

みなさんは、どうしてはります????