シロツメクサの季節です。。。
久しぶりの構図。撮影する時どんな格好してたんでせうか。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
今日も娘ちゃん通院できました。予期不安とトラウマ緊張で朝から様子がおかしかったですが、これまでの事を思うと、ふんばってくれたとおもいます。久しぶりに自傷もしてしまったけど、これまでの事を思うと、その前後の感情の収束が速かったし、相手にソーシャルスキルにのっとって、自分の尊厳を守った返事を出来たこと、その結果、自分を追い詰めていたモノが何なのか解明した事、それにかけた年月で総監できたこと。。。。あ、専門用語も一つ覚えました。。。ドクターと私で説明し、それでも腑に落ちなかった部分は帰り道に細かな実際の例のうち、娘が理解できそうなモノをいくつか紹介して、「あ、そういう状態をそういうんだ~」ってなってよかったです。
私の方の治療はまたまた後回しになっちゃって、客観的事実からすると、かなり優先してほしい状態だったんですが、いつものお母さん辛抱が継続できたので、子どもより独り善がりにならないで、幼き頃の志を継続できたということでもあるので、辛いけど嬉しいと言うか、なんというか。。。。まあ、次の予約までにどうしても危なかったら、飛び込みするし、方法解ってるし、それは病院のシステムにのっとっているので別段無理強いでも違法でもないし。。。と、色々と安堵。
先月末の合唱団の件はまだ尾を引いていて、どうも釈然としない部分があまりにも多すぎる、ということも、医者は理解してくれたし、
それだけ専門性の高い事を話すけれど、簡単な日数分のお薬の計算はできないのも、同じく6年制になって資格取得となった薬剤師さんにも解ってもらえたし、やっぱり世間的にはマイノリティな知的な人に共感してもらえる事で、信憑性の低いマジョリティの人から責められた自分を護ったり解放してあげたりできるので、『知』はやっぱり嬉しいです。
☆どうも地元の自治体では理解が及ばない事案があったので、京都市⇒京都府⇒厚生労働省&国立の専門センター、と、資料をサーベイしました←もう専門用語使いますね。自分の子に説明するんじゃなくて大人相手にブログ書いているんだから
☆そのあと、上の事を第一歩として、更に専門部署のうち自分に該当する資料をサーチしてこれまた読み込み、
☆元に戻って自分の自治体でそれが実現可能か、あるいは、自分の知らない自体体母体かあるいは民間の機関があるかを調べ、
☆該当要綱を掴みました
で、
☆ついでに興味がある、量子コンピュータの計算方式のうち代表的なものを二つ理解し、日本でそれを実現化している部署が、理研&富士通と慶應大学&IBMであることをつかみ、(やっぱり撤退したNEC以外のメーカでしたね!)
☆それが今のスーパーコンピュータを開発してきたメーカが継承していることを理解し、
私がこれまで、獲得してきた知識と、訓練してきた実践のそれが、ちゃんと今に繋がっていて、それはつまり息絶えていない事を掴みました
それって、超嬉しい事なんです
マジョリティの多くの人に流行りの事を「知らないの~」ってバカにされた多くの過去のとっても侮蔑された可愛そうな私を、専門性の高い世界最先端のマイノリティである旧知の人の今の業績に「そんな心無い人の言動に心を痛めないで
」って言ってもらえている気がしてとっても嬉しかった。。。←私の解釈。。。
往々にして、内実が逆転しちゃっている事、結構あります。実は優秀な生徒が支えている学校や、患者がいなかったら仕事が無い病院や、ファンがいなかったら成り立たないスターや、従業員がいなかったら困る職場、そうして障害者が安い賃金で働いているから成り立つ福祉事業・・・・
深層をちゃんと理解した上で、表層的な事に対応して生きていきたい。。。根っこがしっかりしていなくて、草や木は育たないから
困ったら原点回帰。←基礎をしっかりやってこなかった人、深いところまで考えてこなかった人は、原点がどこかなんていくら考えても見当すらつかない。だって、事実としてやってこなかったんだから。
これが、評判が浸透するためになっている事象と、術が浸透するためになっている事象との、全く違うところです。
は~、やっとやっと書けた
専門家とお話しすると、超落ち着く。。。。知らない事を質問してもばかにしない、だって知りたいから質問するんだもん、興味あるんだもん、マイノリティは開拓する気質のある継承者を探しているから。←これ解る人には解る。それでいい。
さて、あすから気温がうんと、さがるとか、10℃以上の落差は、やっぱり身体が先に悲鳴をあげちゃう。。。。理解理解