いつもは総ざらえのお盆期間の練習。
でも土曜日に予定に無かった『次(十五番)やろ』と突如の主宰の弁。
『へ?』
という空気の中、そのまま音取って歌詞つけてアーティキュレーションつけて前半終了。
今日は十五日でもっと集まりが少ないと思いきや割と集まったのが幸い?したのか、
『じゃあ仕上げちゃいましょうっ』
と前回よりスパルタ



もう音取りなんかしません。歌詞サラッと読んでそのまま歌い始め



ひえ~っ




となりつつ皆さんついていかれる。
転調を繰り返すので細かくは実際の音より高めに取るなどの技巧が必要ですが、
それよりも今日は『リーダーに頼らなくても指導できるぞ』を見せつけられた気がしました。
リーダーさんたち、普通に会社員しながら他府県から指導に来て下さっていて、今、体調不良続出しています。
団の中では若いといっても四十代になられたので身体が変わって来たのだと思います。
リーダーさんたちの負担を軽くしたい、という想いという意味では、
今日のスパルタは有意義でした



初見出来なくても音から取れる人もたくさん在籍していらっしゃるとわかった練習でした
