いろんな余波がありますねぇ~。
娘ちゃんは今回は御友達のところに連泊する緊張、
台風が来ているのを知らなかった、
・・・から慌ててしまい、パニック状態。
そもそもが、刺激の多い状況にしてほしくない、というのがあって(肉体のみならず精神疲労が激しくて不安定になるため)、
本当はジャニーズのライブ、大阪城ホールとか京セラドームとかならまだ許容範囲かなあ、だけど、
すぐ東京行っちゃう(TωT)
スノウマンが東京公演のバックにつくことが多いからなんだけどね。
行く前もパニックで八つ当たり。落ち着いてないからアドバイスも否定的に受け止めちゃって。
ついたらついたで鬼電・・・orz
どうやら、夜行バスの中で、ふと、「ユニバで買ったミニオンズのキャップどこにしまったっけ?」が気になって仕方なくて、
体調不良で安定剤を服用して休んでいるところ襲われました。
しかも体調が悪いと言っているのに、気になるのが止まらないから、「今すぐ探してほしい、でもありそうなところは人に触られたくないから触らないで探して」という無理難題。
それが強迫的に継続します。
ストーカーみたいで怖いです。
で、慌てているから、日本語の指示語が滅茶苦茶で、そこから推測しなければなりません。
訊き返そうものなら、もっと彼女の炎はメラメラとなります。
我が娘ながら、その様相が恐怖でしかない。
「ちゃんと大切だから、大切グッズのところに乗せてあったよ」と言っても、
「触ってない?」「触ってない?」「触ってない?」と連呼。
ついに電話を切ってしまいました。
早朝すぎるよ。。。
「安定剤もう切れていると思うから、ひとつ服用して落ち着いてください」と進言しました。
本人もそう思ったらしく相互に同じタイミングで同じ内容のメールを送っていました。
そうして、「なぜ落ち着かせて欲しいのか」を書きました。
お盆がもうすぐというのもあるけれど、
実は母が良くないんです。
将来的に良くならない確率がほとんどの進行性の病気です。
父が亡くなった時に放心状態のまま四十九日まで毎週お寺さんよんで、
四十九日が終わって重度のうつ病になって起き上がられなくなりました。
当時通っていた保育園に事情をお話しました。友達もかけつけてきてくれました。
でも今は京都にいてそうは出来ません。
「だから腹が据わらないけれど、わずかでもそうなれる努力を今は、楽譜を読み込んだり勉強したり集中する何かを作って心を整えている」
と書きました。
娘は理解してくれました。
ドーン!とこれまでの育児の疲れが出てきた模様です。
二人で引き籠り、不安定状態10年が過ぎました。
私も人間です。
ひとりで向き合うのは、至難の業で、加齢もあり体力精神力の限界が早くに来るようになってしまいました。