局所ゲリラ豪雨 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

超びっくり!!!

 

今日は歯医者さんでした。予約時間になって、ゲリラ豪雨。

 

これまでで一番じゃないかな。

 

単位時間の雨量。

 

雨樋が事をなさず、どこもあふれて、一件にひとつ、噴水もってますよ、みたいな。

 

で、前が見えないwww

 

病院につくころには、まさにずぶぬれ。

 

『くつしたまで濡れたので、あがれませぇ~んアセアセ』と助けをもとめました。

 

特徴を知っている受付と歯科助手のおねえさん、

 

「あ、だいじょうですよ。みなさん濡れてはりますから。」

 

『いやいや、それにしては、濡れすぎですぅ~・・・ど、どうしよぅ~・・・私、発達障害なので、私が気持ち悪いですぅ・・・うえぇぇ~・・・ひぃぃぃ~・・・ぎもぢわるい~アセアセアセアセアセアセ

 

『あ、そうだ!ここでもう靴下脱いでいいですか?』

 

「はい、どうぞ~音符

 

『ちゃんとタオル持ってきたんです~(エッヘンwww)』

 

『あの~・・・靴下いれるビニール袋ありますか?』

 

おねえさんがたやさしく探してくれました。

 

『あぁぁ~アセアセ でも、ズボンがビチャビチャですぅぅぅアセアセ もともと雨の日に傘さすのが下手なんですけど、今日は傘の意味がなかったですぅ~・・・どうじようぅぅ~アセアセアセアセアセアセ

 

「あ、いいですよ。みなさん濡れていますよ。」

 

『でもこれじゃあ、診察台濡らしちゃいますぅぅぅぅ~アセアセ

 

「大丈夫ですよ、どうぞ~音符

 

『いやいや、やっぱり私がダメですぅぅぅ~アセアセ

 

診察台に持ってきたタオルを敷いて、その上に横になる・・・・なりたい・・・なりたいけど、ビチャビチャアセアセ

 

『うぇぇぇ~アセアセアセアセ ひぃぃ~アセアセアセアセ ダメですぅ~アセアセアセアセアセアセ ぎもぢわるいぃ~アセアセアセアセアセアセ』←感覚過敏のMAXかもハッ

 

で、頑張って、診察台にのり、先生の登場を待つ・・・

 

いや待たずに声をかけました。

 

『うぇぇえっっ~アセアセアセアセ あ、せんせ~アセアセアセアセ ごめんなさいぃ~アセアセ 雨でめっちゃ濡れて診察台がぁぁぁ~アセアセアセアセアセアセ

 

「ん? あ、ええよ? かまへんでぃ音符

 

『いやいや、あの、その、私が・・・・えっと・・・・それで・・・いつもと同じで・・・

 

 

 

 

怖いですー!!!!!

 

おいおい、そこかいっ。

 

 

結局、見ていただいたのは、知覚過敏。

 

「あのな、前にも言うたと思うけど、磨き過ぎwww」

 

『へ!? き、記憶にないんですけど・・・そんなに強くした・・・かな・・・・

 

あ、若い時みたいに、横磨き・・・したかも。』

 

「そら、あかんなぁ~。 もっとやさしく掻きだすだけでええんやで音符

 

『き、記憶が・・・あれれ!?

 

「やさしくできたら、一週間もあったら痛み引くとおもうから、それで今度はお掃除しよな。またその時診てあげるわ音符

 

『・・・あ、はい・・・あの、塗るお薬は!?

 

「いらんでぇ音符

 

『どこか削るとかは!?

 

「いらんでぇ音符

 

『・・・はぁ・・・』

 

 

なんのことない、ゲリラ豪雨でビチョビチョになって、病院を濡らしにいっただけになりました・・・ハズカシ~☆

 

 

で、帰ってきたら、

 

最強の雨漏りアセアセアセアセアセアセ

 

家主さんと交渉です・・・

 

お姉ちゃんビックリしてパニック起こしちゃった・・・

 

 

借家法どうすんだよぅアセアセアセアセアセアセ

 

責任とか交渉とか、全部私だもんな・・・

 

仕方ないか、シングルなんだし・・

 

トホホ・・・←結局胃が痛い思いをする羽目にショボーンもやもや下矢印

 

 

みなさまも、ゲリラお気をつけください。丸太町通り東大路通りが一瞬にして川みたいでした・・・怖かったです・・・