ええええええええええええええええええええええっ☆
今日も2番の弱いところと3番のコラールをやって、残り時間10分になったところでマエストロの滅茶ぶり(@ ̄Д ̄@;)
けっこうそういう人だけど、いくらなんでも・・・
「次の曲練習ちょっとやった?」
『いえやってません(テノールは”ほんのちょっと”との回答)』
「そっか・・・」いつもならこれでほな来週、になります。
私もチラッと楽譜見て(わー、次は音符多いー。テンポも速いんだー。)とだけ思いました。
すると!「ほな・・・やろか!」
全員『ええええええええええええええっ!?』(今日は100名以上集まった・・・この豪雨なのに!!www)
で、ピアニストが(山崎祥代先生:リサイタルする先生)伴奏を初め・・・
いやいや、は、は、は、速いってば!!!
あたふた☆
テンポが60くらいなら先読みが出来てどうにかこうにかだけど、このテンポで初見でしかもドイツ語乗せるとな????
ひえーひえー☆
ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!!
おとなりがリーダだったので助かったケド・・・あんな初見はじめてだった・・・
御蔭でもう歌えますけど、
それにしても・・・スパルタだ・・・
達成感半端ない・・・ワケワカラン合唱団だ(大爆笑)