不思議な食欲(´・ω・`) | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

安定剤が切れたころ、また感覚を強く思い出してしまったので、ふたたび安定剤を服用、コロンと寝てしまいました。

 

安定剤については武田薬品のコンスタン錠0.4mgを頓服で処方してもらっています。一日必要があれば一回、が下限で、多く必要とするときは、一日三回、一回二錠までOKですが、一日に六錠の事はこれまで皆無です。

 

2006年の激務(連続徹夜+国内外出張+ギックリ腰に神

神経ブロック注射で論文連続投稿+就職活動+学術活動+報道機関対応・・・を子育てしながら)で体調を崩し周りからドクターストップをかけられて倒れました。

 

ある日帰ってきた玄関で激しい胃痛に襲われ、どんな事があっても子どもたちがいるので入院や搬送は避けたかったので、ボルタレン二錠+ブスコパン二錠で意識を飛ばす、という荒業に出ていました。三日間玄関で寝込んだ事があります。でもそれは内科医の処方だったので、正式に精神科に行き、SSRIと頓服の安定剤を模索して、自分にあったSSRIと安定剤と服用量とタイミングが今の処方になっています。

 

理解してもらえると心を許した人に、酷く嫌悪された事があります。

その人はナチュラル志向なのですが、それはいいのだけれど、自然派生しているものの方が全て完全に安全だと思い込んでおられるようでした。キノコは危なくないのですか?ハーブは危なくないのですか?漢方薬は必ず効くのですか?

 

確かに、このコンスタンを多めに服用する期間は、身体に残っている感覚が伴う事があって、悲しくなります。でも、

 

『どうしてこんな身体なの?』って思っても、なりたくてなった訳じゃないし、保険適用の範囲の薬しかシングル貧乏の私には使えない生活です。嫌悪したり押し付けたりするなら、私に合うそれをプレゼントしてください。そうして経過観察をして、ずっと付き合ってください。

でも、その人は、自分のタイミングでいなくなりました・・・ご家族の最期は病院と聞きました。

迎合を強いられたので辛かったです。

 

さて、食欲の話に戻ります。

 

今日はそんなに欲していませんでした。ただこんこんと寝ていました。びっくりすると相当疲れるのです。感覚過敏と向き合うのにも相当エネルギーが必要で疲れます。安定剤で緊張を解き、休息を心身共に与えてあげると、緩和され、症状が落ち着いてきます。

 

小さいころから、睡眠欲>食欲、だったように思います。

 

で、そんなにおなかがすいていない。けれども子どもたちの食事の用意があるので、お買いものに行きました。何を買っていいかわからなくなりました。自分に食欲がないからです。どうにか気を取り直し、考え直し、彼らの好きなもの、今必要なもの、を、求めて帰ってきました。

 

用意をして、お米の蒸らしたり、お惣菜に味がしみ込むのを待っている間、急激におなかがすいてきたようです。胃がとんでもなく収縮し始めて、少しイタタタ!ってなりました。胃酸はストレス過多の時ほどは出ていないようです。その急変に自分がびっくりしました。『え?こんなに急に激しくおなかすく???不思議なカラダだ・・・』と思っているうちに、今度はそのおなかのすき加減が激しい事に疲れたのか、さあ食べられるという時になって、激しく睡魔が襲ってきました。

 

『あのー・・・まだ食べていませんが・・・』と思わず自分にツッコミました(笑)

 

まあ、それでも気を取り直して?一緒に食べたのですが、さほどほしいとは思いませんでした。子どもたちはガンガン食べてくれて完食!!!ってなったので、まずくはなかったのだと一安心。

 

それにしても、変な食欲・・・

 

小腹がすいたら、ジュース飲む、とか、お惣菜(御出汁で味付けしたものや、お酢を少し使ったもの)をほんの少し、という感じです。

 

声楽の先生も合唱の先生も『赤身の肉を食べなさい』と仰るんだけど、なんだか受け付けないんですよね~・・・へんだなぁ。

 

もともとは食いしん坊のはずで、ネットでおいしそうな画像を見ては『食べたぁ~い!』『どこのお店行く~?』『どこのお店で材料買う~?』とかなってるんですけど、いざ、となると、なんだか意気消沈してしまうんです・・・自分に疲れたり呆れたり白けたりするんですかね???

 

変なのー。 みなさんは、こんな事ありますか???

 

ただ単に歳とったからかなぁ・・・笑

 

 

ではまたーうさぎクッキーくまクッキーピンクハート