自分のことを。内的に。
私は表層的な事から深層に入っていくことに歓びを覚える人です。
だから、世間にはついていけません。気に入ったものがたまたま流行りだったとか人気だったとかする場合がありますが。
社会心理も相容れないです。誰かや何かに搾取されていている事に気付かずに、当人がまるでイニシアティブを取っていると勘違いするモノには興味もなければ合いもしない。
もう、公言していいと、決断しました。
一方通行や、理不尽や、自分勝手は、許容できない。
説明する際に、おどろおどろしい語彙を使う人も許容できない。
一度、自分が無意識に、どんな言動をしているか、どんな語彙をつかっているか、見直すのもいいのでは?
競争論理に巻き込まれて(受験や生きることなど)いつしか排他的になって、その考えが基になってしまって、いつしか自分がとんでもない怖いおどろおどろしい語彙を使った言い訳をしているこれまでを。
※プライベイトブログなので、商業的なブログの読者は止めました。時間とお金に縛られているコンテンツだからです。これは私の考え方です。ごめんなさい。※