ひとりでに試されなきゃイケナイ事がありました。
元々の私は没入するタイプで尚且つストイックである程度の成果を挙げないと納得しません。
(自閉的かも…)
でも、最近、前みたいに国内外の出張とか、バリバリ仕事とか、親につけて貰った教育や技術、自ら更に専門性を高くしたものなど、ふんだんに生きる=収入の武器、として使う生き方が、
私の芯から望んでいたことなのだろうか、って思えて来ました。
お金が無いから働いて、稼ぐようになって更に重責からまた働いて、
経済は潤うんだけど、
家族が殆ど一緒にいない…
巡り巡って実家で子ども達が寂しかった形態を作り出してしまう事に気付いて…

そんな悩みを持ちながらの試験…今までで一番悩みながら受けた試験です。
活かしてまた再び外に派手に再起する事って世間からまたら良かったね~なんだろうけど我が家としてはそれが良い在り方なんだろうか…
って悩んでいます


