私の2017年の書き初め
\ 2017年 /
書き初めメーカー
きゃはははっ☆
おんもぉしろぉ~いいっ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ♪
おためしにやってみたらこうなったよ
おねえちゃん、おちついてヨカッタ
でもその分食料がわんさかなくなりました
いろいろつくっていろいろご提供
あ、まだ御餅食べてない
提供ばっかで、私がお腹すいたままだよ~
ま、こんな感じの相変わらずの、ピヨコちゃんだらけの家族です
ちなみに、ハンドルネームじゃなくて本名だと、
私の2017年の書き初め
\ 2017年 /
書き初めメーカー
えまぢですか
ぬわぁ~んちゃって
実は初詣、なぜか思い立って、子ども達が通っていた小学校の御隣にある、
御辰稲荷神社に参りまして、
なぜか財に恵まれる黒石の御守りではなくて、
恋みくじ、を年甲斐もなく、子どもちゃん達に内緒でこっそり引いたという
(大変お琴の御上手な白狐さんがある徳の高い人の夢に出て来て、当時の聖護院の森の東南に祀って欲しいと言ったのだとか。東南は辰の方位なので、御辰稲荷神社と名付けられたそうです。
芸事の上達祈願に参られる方が多いそうです。
私も歌に精進したい、という、今の素直な気持ちに従いました。
いつもの通り、なかなか入れなくて、遠巻きにうろうろしていたのですが、それではこれまでと同じで、きっと幼少の頃に潜在意識に埋め込まれた私に期待する誰か私以外からの価値観が邪魔をしていると思ったので、
えいやっ!って参りらせていただきました。
芸舞妓さんも訪れられたそうです。)
そろそろ、巣立ちの予感(私が個を大切にし出したので)かもしれません・・・