
そんなに2コラ歌えてない?
あれれ?
ってんで、1コラの練習の時も先生のご指導のお言葉を聞きたくて、
自主的に聞こえる位置に移動して耳ダンボ状態しちゃいました(笑)
小さな声で勝手に歌ってやった(笑)
私だってドイツ語初めてだあね!でも調べるんだよー!
今日は堀川音楽学校の先生で京都少年合唱団を指揮する津幡泰子先生のご指導でした。
泰子先生の高音への移動は羽根があるみたいに三次元に力まないでふわ~っとす~っとやわらかく美しいです

音楽高校の常勤の先生で京都市の少年合唱団の指揮者ともなると、本当にお忙しく、
まだ二回くらいしかご指導賜っていませんが、美しいやわらかい高音。
休憩時間にお話にいっちゃいましたら、シティフィル合唱団のリーダーさんのご令嬢の担任の先生だったんです

奇遇過ぎる~


