なぜか急に不安になったので練習。
こちらのマタイはちょこっとコラールが速め。あたふた
ふくよかに、ヴァイオリンを弾くようなつもりで歌う練習をしているので(イタリア語で母音を膨らます基本中の基本)、これだけ早いとドイツ語の発音もあたふた
コラールなので、あいまい発音でいいのでしょうが、やっぱり曲は歌詞を述べるので、これまでの合唱で良しとされていたよりは、ちょこっとソロ寄りにしようとか思ったりして。
それであたふた
かなり疲れました。
防音室じゃないので、声出したら変だよね~・・・ウムラウト大きく発音したら、なんだかオジサンがおえーってしているみたいだよね・・・
気付けば32番までやってました。ソロもちょこっと歌ったりしてみました。(どのパートも)
背中が痛い・・・
身体が忘れかけてる・・・ダメだっ やっぱり明日も正しい姿勢で超初心者のつもりで
真摯に身体に入れるというか『お願い身について』『お願い思い出して
』ってカンジかなあ・・・
でも合唱とソロはなんだかやっぱり違うので、急にスイッチできなくなってきました
不器用さんには、並列はやっぱりキツイのかな・・・トホホ