在りし日のふたり(私は何かと擬人化するwww)
あれからま~ちゃんはがっちゃんより大きくなり、
がっちゃんはおほしさまになりました。
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
今日は、前髪をまた切りました。
もう思い出せないくらい前からセミロング以上で、
何かと髪を纏めます。
だからいつも手首には髪ゴムがブレスレットのようにかかってて、
今日も気合を入れるようにポニーテール。
なんだかやぼったいので、
ちょっと前髪を増やして、また自分で鋏で鋤いてみた。
なりたかったけどなれなかったしならなかった美容師。
パーマ以外は全部自分でする。家族のもそうする。
入射角を定める。
息を呑んで真剣に繊細に入念に。
今日は勘所がいいらしい。
見違えた。
いいじゃん、なかなか。
身体もボイトレで絞れてきた。
見た目はそんなに変わらないかもだけどwww
声も広がってきた。
入りをやさしく、そうしてふくらます身体の操作を教えていただいた。
音楽技術専門用語でいうところの、
ロングトーンのクレッシェンド。
最初にロングトーンのクレッシェンドと聞いていたら、
入りをやさしく、そうしてふくらます身体の操作ができなかったとおもう。
素人の私は、まだ言葉からのイメージは、硬いものを想像してしまうから。
力任せに歌って、喉が絞れてしまっていたとおもうから。
これまでの私がイメージしていたロングトーンのクレッシェンドとはまったく違うもの。
やわらかいやわらかいソプラノの声。
先生、ありがとうございます。
今夜もワンコから前髪で声楽に遷移www
相変わらず流動的ですねぇ。。。よこしま☆ちゃんはwww
(●´σД`●)ゞ スイマセン♪