なんだか「冷やし中華はじめました」の幟みたい(笑)
娘ちゃん、新しい仕事場が、老舗の割烹なので、えらいこっちゃです。
京都で老舗というので、御察しいただきたいです(笑)(どこかバレてしまう???苦笑)
まだまだですが、そのうち、きものを着てお仕事をするそうです。
今も、今日の復習をしていました。仕事中にメモをしたようで、その殴り書きに「自分の字ぃ、読まれへん~(汗)」ってなってました。
なんだか昔を思い出します。毎日の予習復習、当時はじめたばかりのアルバイトのマニュアル、塾のそれ、定期試験、受験、などなどなどなど・・・やってましたねぇ。
そうして、私の、京都大学大学院理学研究科にある数理研究所の講座の申し込みが近づいているのを思い出したタイミングとシンクロしたので、なぜか嬉しかったです。
毎日毎日、小さな発見を子ども達をしています。
「これって、なんでこうなってるんかなあ?」
『なんでやろね?昔は○○って習ったけど実際どうなんかなあ?』
「今日は△△やったで」
『え。ホンマ?そうなんや~・・・ほ~、データに入れて、再構築して俯瞰してみたら・・・別の規則性が出てくるかもしれないね~・・・あ!ってことは、□□はどうなるんやろ!? わーい、機会があったらやってみよ~♪ アンタらも、そういう機会に遭遇したら報告してな♪ どうなるんやろね~♪ わくわくするなあ♡』
(また、ママのいつものが始まった・・・)
となります(笑)
で、イレギュラーが現れても、
『これは例外みたいやね・・・確率は無視していいくらいかもね・・・』
『ということは、この場合の例外においては、別の捉え方の方が性質がよく解るかもしれへんね』
『それってなんやろな~・・・気になるなあ~・・・』
ってなってます、私(笑)
で、忘れてしまったりします(アカンガナ!笑)
いえいえ、表層的に忘れていただけで、深層ではいつも気にしているんです。
だから、お風呂でシャンプーしていて頭皮マッサージ気持ちいいなぁ~♡とかのときに、突然、
『あーーーーーー!!! それでかー!!! そうやったんかー!!!』
・・・って数年前から、10年前や、凄い時は30年以上前の、本当に子どもだった時に不思議というか不可解というか、混沌としていた事象がスッキリ!!!したりします。
・・・やっぱり、変ですかね、私(笑)
こういう瞬間、滅多にないけど、いつも考えているのに、滅多にないけど、
でも滅多にないからホンマに嬉しい♡
長年の何かをデトックスできたみたいな感覚になるんですぅ♡
そうして自分でどれだけ時間がかかっても導き出せたり閃いたりすると、もう悩まないんです♡
他人から色んな心理テクニックを使われて言われても、「この人はまだ自分の答えを導き出せてないんだ~」くらいにしか思わず、ニコニコして聞いているだけです。
解らない時だったり、自分が考える時間を貰えなかったり、それは相手が矢継ぎ早で待てなかったり、自分のペースのみを尊重している時は、私が頭脳を駆使する時空間(物理的論理的)が奪われるので、ガチで憤慨します!!!
そんなもん、人に頼らんと、自分で捻出(この場合は「導出」のほうが状況説明に合致する文法としては正しい採択かな?)するもんでしょ(怒)
それをインターバルのないSNSで即時拡散するな!!!
極論を言うと、今、ただちに、命に関わる事以外は、優先度が低くていいんです!SNSなんて!!☆今ここで被災しました☆とか☆登山していて滑り堕ちてしまって身動きとれません☆とか☆大手のメディアの目が届いてないみたいです。すぐ傍なのに気付いて貰えません。☆とかね。
それ以外は、急がないの!!!
それが解っていない(トリアージ的な事かな?)人にSNS使わすとこうなる・・・
文明の利器は利器が賢いほどユーザがアホになっていく事を自覚して使うと宜しいかと思います。
私はそうなってしまった人には近づきません。人生経験からも。
私は情報科学者さんだったので、情報に翻弄される訳にはいかないのです。
信憑性の研究もしていたので、殊更です。
ちょっと話がそれましたが、
例えば緊急に外科的な処置をしていただかないとイケない状況になったとしましょう。
その時、外科の技術が素人目にどう見ても拙い場合、一生懸命その医者がしたんだから人間性がいいし、謝ってくれてるんだし、お金くれるっていうし、、、、って、許せます???
違うでしょ??? 人間性の前に『専門技術の高度精度が良い腕ながら尚且つ網羅的にQOLまで鑑みて瞬時に判断できる外科医』を求めません???
私は求めるな~・・・特に子ども達が関わる医者は絶対選ぶな~。。。
だから、これらを考えると、人間性、って言っているうちは、その事象そのものに対する緊急性は低いのです!!!
大学院でも倫理観は適用する際に考えるかもしれないけれど、研究の種そのものを掘り下げる時に、そんな事考えてたら技術や頭脳の発達が望めない。
人間性に難はあるけど、世界的に頭がいい人を、いやというほど見て来ました。
彼らは本当に秩序の中に居ますよ。
こんな私でさえ、大学に顔を出したら、博士課程を経たOBとして、ただの学部卒のOBとは違う接遇をしてくれますよ。
大学なので、頭脳の良さに敬意を表しますからね。
なので、私は、京大医学部附属病院に通院しまして、術式を体験しながら、「そこは京大病院の医者として患者がどう思うか」という側面で失言や失態があったら、『私、OBですので、ちょっと意見させて頂きますが、今の言動はいかがなものでしょうか???』とハッキリモノ申しますよ?
管轄の長に直接申し上げます。裏取りますよ???そのために揃えるべき材料があるとしたら老体に鞭打って動きますよ???
『人間の尊厳』や『人間の人権』という、本当に歴史背景も含む難しい問題に取り組むなら、片手間じゃなくて、本職にして人生を全うするくらいの覚悟をしないと私は信じない。
それが解らんか~・・・解らん人が多いか~・・・
・・・というわけで、某ミュージシャンさんはフォローを外しました。何度も何度もウザいので。ファンなんてもん、合わせてる人が多いに決まってるじゃん☆
そんでどこに投票するか支持するかも、個人情報保護法だし、逆説の人権尊重だ、っつーの!!!
自分の人脈のある人の言葉を信用というか鵜呑みにしている時点で客観性が喪われている事を自覚していないです。
そのようなとっさの事に、あるいは心理的作戦に、あるいは使われている文言に、過剰反応し、操作されている事にも気付かず、拡散してしまってる状態は、有名なミュージシャンとして以前に、それこそ人間として、というか、精神的にかなり危ない状態です。
御多忙のようですが、お休みされたらいかがでしょう・・・とかえって心配になってしまいました。ちょっと影響を受けすぎてません?ちょっと多動入っていません?ちょっと脊髄反射になっていません???
ホント、一瞬でいいので、落ち着いてくださいよ・・・が、素直な意見です。
悲しいかな、私の家族は、親族を併せて、事実として、人間性というか彼らそれぞれの道徳心はあるのかもしれないけれど、窮地に陥った時に何をどう優先して順位をつけて、限られた材料で効果的な事をするのがいいか、の瞬時判断が私以外出来ないのです。
それでも私は自分を誇示しませんよ。もっともっと頭脳明晰で、多様な事象に効果的に判断できる人たち(指導教官をはじめとする、研究室や大学や附属病院や附属施設を運営しているブレインさんたち)に直接出逢って来ましたから。
日々「まなび」です。
私もオバサンですし、謙虚にしていると、それが能力と思われて、見た目でバカにされる事が多いですから(本当の素性を言っても信じて貰えないし。まあそういう人って自分の思いこみなんだから誰の言う事も聞きませんけどね。)、いい加減引退したんですけど、
子ども達もいざやれば???となると、ホント赤子のように何もできない・・いくらなんでもアホすぎるやろー!!!!
ってんで、お節介おばちゃんは「あんたら自分の命を今日繋ぐ事も出来へんのかいな!!!」と口に出したくても、感情的にはりはるので、グッ!!!と堪えて、粛々とお母さんをして、コツコツ、気付いてくれるまで、縁の下をしているんですよ。
は~・・・書いてもた☆ そう思ってるお母さん多いよね~♪♪♪
こんな事、いちいちブログに活字にしたくなかったな~・・・
は~・・・なさけない・・・
ニコニコしていても目が笑っていない状態であろうことは、返信文書から気付きません???
(気付かないのかな???)
退社する時に「一身上の都合」にするでしょう??? 誰がバカ正直に「上司のセクハラが嫌なので」って総務に提出します?? 握りつぶされないように「一身上の都合」にしておいて、別途弁護士に相談するに決まってるじゃないですか。
ホント、いい広告塔に使われているの、なんで解らないんだろ・・・それを鵜呑みにするファンも怖いわ・・・・
くわばらくわばら。。。
安定剤飲んで寝よ。明日は朝からバタバタだもんね。家の事。家の事から逃げたり、子どもが巣立ったり、介護していなかったり、色々大人以外に使う時間が無いから、あんなになるんだな。
φ(.. )
こわい、こわい~☆
娘ちゃん、新しい仕事場が、老舗の割烹なので、えらいこっちゃです。
京都で老舗というので、御察しいただきたいです(笑)(どこかバレてしまう???苦笑)
まだまだですが、そのうち、きものを着てお仕事をするそうです。
今も、今日の復習をしていました。仕事中にメモをしたようで、その殴り書きに「自分の字ぃ、読まれへん~(汗)」ってなってました。
なんだか昔を思い出します。毎日の予習復習、当時はじめたばかりのアルバイトのマニュアル、塾のそれ、定期試験、受験、などなどなどなど・・・やってましたねぇ。
そうして、私の、京都大学大学院理学研究科にある数理研究所の講座の申し込みが近づいているのを思い出したタイミングとシンクロしたので、なぜか嬉しかったです。
毎日毎日、小さな発見を子ども達をしています。
「これって、なんでこうなってるんかなあ?」
『なんでやろね?昔は○○って習ったけど実際どうなんかなあ?』
「今日は△△やったで」
『え。ホンマ?そうなんや~・・・ほ~、データに入れて、再構築して俯瞰してみたら・・・別の規則性が出てくるかもしれないね~・・・あ!ってことは、□□はどうなるんやろ!? わーい、機会があったらやってみよ~♪ アンタらも、そういう機会に遭遇したら報告してな♪ どうなるんやろね~♪ わくわくするなあ♡』
(また、ママのいつものが始まった・・・)
となります(笑)
で、イレギュラーが現れても、
『これは例外みたいやね・・・確率は無視していいくらいかもね・・・』
『ということは、この場合の例外においては、別の捉え方の方が性質がよく解るかもしれへんね』
『それってなんやろな~・・・気になるなあ~・・・』
ってなってます、私(笑)
で、忘れてしまったりします(アカンガナ!笑)
いえいえ、表層的に忘れていただけで、深層ではいつも気にしているんです。
だから、お風呂でシャンプーしていて頭皮マッサージ気持ちいいなぁ~♡とかのときに、突然、
『あーーーーーー!!! それでかー!!! そうやったんかー!!!』
・・・って数年前から、10年前や、凄い時は30年以上前の、本当に子どもだった時に不思議というか不可解というか、混沌としていた事象がスッキリ!!!したりします。
・・・やっぱり、変ですかね、私(笑)
こういう瞬間、滅多にないけど、いつも考えているのに、滅多にないけど、
でも滅多にないからホンマに嬉しい♡
長年の何かをデトックスできたみたいな感覚になるんですぅ♡
そうして自分でどれだけ時間がかかっても導き出せたり閃いたりすると、もう悩まないんです♡
他人から色んな心理テクニックを使われて言われても、「この人はまだ自分の答えを導き出せてないんだ~」くらいにしか思わず、ニコニコして聞いているだけです。
解らない時だったり、自分が考える時間を貰えなかったり、それは相手が矢継ぎ早で待てなかったり、自分のペースのみを尊重している時は、私が頭脳を駆使する時空間(物理的論理的)が奪われるので、ガチで憤慨します!!!
そんなもん、人に頼らんと、自分で
それをインターバルのないSNSで即時拡散するな!!!
極論を言うと、今、ただちに、命に関わる事以外は、優先度が低くていいんです!SNSなんて!!☆今ここで被災しました☆とか☆登山していて滑り堕ちてしまって身動きとれません☆とか☆大手のメディアの目が届いてないみたいです。すぐ傍なのに気付いて貰えません。☆とかね。
それ以外は、急がないの!!!
それが解っていない(トリアージ的な事かな?)人にSNS使わすとこうなる・・・
文明の利器は利器が賢いほどユーザがアホになっていく事を自覚して使うと宜しいかと思います。
私はそうなってしまった人には近づきません。人生経験からも。
私は情報科学者さんだったので、情報に翻弄される訳にはいかないのです。
信憑性の研究もしていたので、殊更です。
ちょっと話がそれましたが、
例えば緊急に外科的な処置をしていただかないとイケない状況になったとしましょう。
その時、外科の技術が素人目にどう見ても拙い場合、一生懸命その医者がしたんだから人間性がいいし、謝ってくれてるんだし、お金くれるっていうし、、、、って、許せます???
違うでしょ??? 人間性の前に『専門技術の高度精度が良い腕ながら尚且つ網羅的にQOLまで鑑みて瞬時に判断できる外科医』を求めません???
私は求めるな~・・・特に子ども達が関わる医者は絶対選ぶな~。。。
だから、これらを考えると、人間性、って言っているうちは、その事象そのものに対する緊急性は低いのです!!!
大学院でも倫理観は適用する際に考えるかもしれないけれど、研究の種そのものを掘り下げる時に、そんな事考えてたら技術や頭脳の発達が望めない。
人間性に難はあるけど、世界的に頭がいい人を、いやというほど見て来ました。
彼らは本当に秩序の中に居ますよ。
こんな私でさえ、大学に顔を出したら、博士課程を経たOBとして、ただの学部卒のOBとは違う接遇をしてくれますよ。
大学なので、頭脳の良さに敬意を表しますからね。
なので、私は、京大医学部附属病院に通院しまして、術式を体験しながら、「そこは京大病院の医者として患者がどう思うか」という側面で失言や失態があったら、『私、OBですので、ちょっと意見させて頂きますが、今の言動はいかがなものでしょうか???』とハッキリモノ申しますよ?
管轄の長に直接申し上げます。裏取りますよ???そのために揃えるべき材料があるとしたら老体に鞭打って動きますよ???
『人間の尊厳』や『人間の人権』という、本当に歴史背景も含む難しい問題に取り組むなら、片手間じゃなくて、本職にして人生を全うするくらいの覚悟をしないと私は信じない。
それが解らんか~・・・解らん人が多いか~・・・
・・・というわけで、某ミュージシャンさんはフォローを外しました。何度も何度もウザいので。ファンなんてもん、合わせてる人が多いに決まってるじゃん☆
そんでどこに投票するか支持するかも、個人情報保護法だし、逆説の人権尊重だ、っつーの!!!
自分の人脈のある人の言葉を信用というか鵜呑みにしている時点で客観性が喪われている事を自覚していないです。
そのようなとっさの事に、あるいは心理的作戦に、あるいは使われている文言に、過剰反応し、操作されている事にも気付かず、拡散してしまってる状態は、有名なミュージシャンとして以前に、それこそ人間として、というか、精神的にかなり危ない状態です。
御多忙のようですが、お休みされたらいかがでしょう・・・とかえって心配になってしまいました。ちょっと影響を受けすぎてません?ちょっと多動入っていません?ちょっと脊髄反射になっていません???
ホント、一瞬でいいので、落ち着いてくださいよ・・・が、素直な意見です。
悲しいかな、私の家族は、親族を併せて、事実として、人間性というか彼らそれぞれの道徳心はあるのかもしれないけれど、窮地に陥った時に何をどう優先して順位をつけて、限られた材料で効果的な事をするのがいいか、の瞬時判断が私以外出来ないのです。
それでも私は自分を誇示しませんよ。もっともっと頭脳明晰で、多様な事象に効果的に判断できる人たち(指導教官をはじめとする、研究室や大学や附属病院や附属施設を運営しているブレインさんたち)に直接出逢って来ましたから。
日々「まなび」です。
私もオバサンですし、謙虚にしていると、それが能力と思われて、見た目でバカにされる事が多いですから(本当の素性を言っても信じて貰えないし。まあそういう人って自分の思いこみなんだから誰の言う事も聞きませんけどね。)、いい加減引退したんですけど、
子ども達もいざやれば???となると、ホント赤子のように何もできない・・いくらなんでもアホすぎるやろー!!!!
ってんで、お節介おばちゃんは「あんたら自分の命を今日繋ぐ事も出来へんのかいな!!!」と口に出したくても、感情的にはりはるので、グッ!!!と堪えて、粛々とお母さんをして、コツコツ、気付いてくれるまで、縁の下をしているんですよ。
は~・・・書いてもた☆ そう思ってるお母さん多いよね~♪♪♪
こんな事、いちいちブログに活字にしたくなかったな~・・・
は~・・・なさけない・・・
ニコニコしていても目が笑っていない状態であろうことは、返信文書から気付きません???
(気付かないのかな???)
退社する時に「一身上の都合」にするでしょう??? 誰がバカ正直に「上司のセクハラが嫌なので」って総務に提出します?? 握りつぶされないように「一身上の都合」にしておいて、別途弁護士に相談するに決まってるじゃないですか。
ホント、いい広告塔に使われているの、なんで解らないんだろ・・・それを鵜呑みにするファンも怖いわ・・・・
くわばらくわばら。。。
安定剤飲んで寝よ。明日は朝からバタバタだもんね。家の事。家の事から逃げたり、子どもが巣立ったり、介護していなかったり、色々大人以外に使う時間が無いから、あんなになるんだな。
φ(.. )
こわい、こわい~☆