恥ずかしいので英語にしました。。。


めっちゃしんどい。。。。あ、これは関西弁(笑)




先月もそうでしてん・・・・かなんなー・・・


演奏会の疲れもあるんやろうけど、本番当日もゲネでふらついて、舞台裏で体当たりのセルフ壁ドンしてしまいまして、居合わせた数人を驚かせてしまいまして(てへぺろ)。



最近、ずっとふらふらするんですよねー・・・あ、そういえば貧血も最近調べてないなー・・・


最悪やなー・・・



集中というか、何かハマると、そればっかりになる傾向は、既知ではあったものの、自分にあてはめることをすぐ忘れてしまい、



このような具体になります・・・アホですね(笑)



てなわけで、ゆかたショーへの出演、御辞退申し上げました。



先月からどうも、PMSの特徴が激しいです。



妊産婦さんじゃないのに、えげつないお乳の張り方です(汗)


私、またホルスタインに戻ってしまったんでしょうか・・・


病院ではちょっとした有名人になってしまいまして、看護師さんが母乳マッサージの担当をその日にじゃんけんしてまで奪い合っていたということを後から聞きまして、


下の子産んだ後は、上の子のときのような妊娠中毒症にならんように、妊娠時と出産直前時の体重を同じにするという、管理を徹底したのに、術後見事に、膨らみまして、それで肩こりが激しくて高熱が出まして、


看護師さんにお願いして真夏なのにお布団をもって来て貰って、ベッドの上で傷を気にしながら強行ストレッチして、熱を下げました・・・翌朝の回診でお医者さんにしっかり申し送りされていたのが恥ずかしかったです。


だって、お医者さん(女医さんですが)『ごめんなさいねー・・・こちらのほうは私どもはどないもできへんのですぅー?』っていうべたべたな関西弁でお詫びされまして。いやいや、先生のせいにしてないし、なんでやねんともいってないし、ただ現実を受け容れられなかっただけですねんけど・・・


改めてお医者さんに言われると、『私の乳はホンマに難儀やねんなー・・・一生つきあうんかー・・・嫌やなー・・・』って。当時は不順だったし、それで体調不良が常だったし、時代も時代で(今でもだけど)言うの憚るし(このブログでは本人的に清水の舞台から飛び降りるつもりで書いています・・・めっちゃハズカシすぎる・・・)、


でも、経験された方に、『こうやったよ~』『こうしたら楽になったよ~』とか、もちろん明日の診察で主治医にもいいまして、他科診察に回してもらうつもりですけど、やっぱり普段の生活でのやり過ごし方は読者のみなさんしか御存知ないじゃないし。(男性医師に訊いてもな~^^)


そんなこんなで寂しいですけど、今回は御辞退です。すいません。それに着物はずっとド素人なので、着物を着た状態で、急にそうなったら、とか、多い時の処理とか、全く出来そうにないんで・・・ハイ・・・( ´(ェ)`)


そんなわけでマリタンさん、御一緒したかったですー・・・すいません・・・