今日の夜は名目上、補習練習ですが、この曜日は少数精鋭になっていくのが面白いです。
ってんで、二回目のバッハのマタイ受難曲。またもやマエストロの指示ノートとにらめっこ☆
にらめっこしてスコアに書き込んで、更に練習で気付いた事も書き込んで、ってします。
言葉をとても重要視するマエストロなので(あたりまえだけど)、毎回ドイツ語思い出せ~!そして正しい声楽的ディクションで修正~!って感じです。
なんだか学生だった日々を思い出します(笑)
ただ、困るのは、脳活動を活性化するには、糖質しか脳は栄養としないので、甘いモノが欲しくなってしまう事です。
事実、京大の食堂のパフェの数、すんごい多い!!!女子大より多くてびっくりしたのを覚えています。
学生が授業中に行ってみようかな(笑)
生協価格だから嬉しいよ♡
分厚い楽譜の写真載せてもおもしろくなさそうなので、やめました(笑)
では、まずは安定剤が抜けるのを待ちます~・・・
分量調節は体調で考えないとね!(o^-')b