お裁縫②とカタツムリさんな身体。 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

衣装のお直しの続き。



ギブアップ(笑)



必要最小限、最大公約数な作業で疲れ果てました(苦笑)



あ~、お薬また飲み忘れた~…っていうか、他の作業に集中すると忘れてしまって、



そんでもって疲れてしまうとお腹すかない…っていうか受け付けなくなっちゃって、



お薬を飲む為の水すら気持ち悪くなっちゃいます(笑)



で、飲めない(笑)←笑ってていいのか?



いやいや、衣装も大事だけど、一番大切なのは歌う事なので(笑)



それにしても近い極小に集中すると本当に疲れますね(笑)



こういう時はやっぱり肉体的な歳を痛感します(笑)



あ、診察行けました。歩行困難状態になっちゃってカタツムリさんみたいでしたかたつむり


送迎バスのオジサンが『歩行器要る?』と言ってくれたんだけど、歩行器は使った事が無いので思考がフリーズしてしまいました(笑)



オジサンはまた送迎バスを運行させないとイケナイので『遠慮しないで周りの人に助けを求めるんやで?』と言い残してくれましたが、
如何せん思考停止したので笑顔を作る事しか出来ず、結局ゆぅ~っくり、『あぁ~、歩くってぇ~、こんなふうにぃ~、普段はぁ~、意識していないけどぉ~、身体の色んなぁ~、パーツがぁ~、連動してるんだぁ~ひらめき電球』…なペースでしか歩けませんでした(笑)


今思うと力がどのタイミングでどこのパーツでか一瞬でも抜けると転倒していたので思い出した方が怖いですあせるあせるあせる



今は少しは動けますが直ぐふらついて家のあちこちに身体をぶつけながらの移動となっています(笑)



狭い家なのでふらついたら壁が支えてくれています(笑)



てなわけで、今日のうちにリーダーの皆さんには体調不良を言ってあります。



胴体と頭部はどうにか動くんですけどね~、どうにも四肢が強く痺れて上手く動かないっていうか、なんというか…



おかあさんスイッチon状態がこの身体で続いてましたからね~…



お医者さんにも送迎バスのオジサンにもスタッフさんにもケースワーカさんにも滅茶苦茶心配していただいてます…



志村けんさんみたいに『すびばせんね~』です(笑)



明日、関西フィルさんまで出向けるのか?が甚だ不安定かつ未定。



まあ残り2日だし、頑張りますぅ~あせるあせるあせる



頑張れ~あせるあせるあせるカタツムリな身体~かたつむりあせるあせるあせるあせる