パワーポイントとカットとヘッドフォン | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

朝から母に依頼されまして(苦笑)

自治会の班の連絡網を作りたい、と。

で、携帯に「手も足も出ません。」と来ました。。。。(苦笑)

いつもこう。用紙のサイズも何も解らない。携帯に写真が添付されてるだけ。

説明しても理解しないで結局「やって」と丸投げになるので、もうこりごりだから『今の名前と住所を修正液で消して、名前と連絡先書き込んで配ったらどう?』と提案しましたが、

「老眼で見えない」「私の字嫌い」とか言い訳をして(高価な老眼鏡もあるし、習字もやっていた人!)パソコンで作りたい、と譲らない。。。

ホント、昔からこう。小学生の時からこうで、私は彼女のメンツに色々と縁の下をして来ました。まだ甘えるか。。。。

で、私がやったとは言わずに自分の手柄にしてドヤ顔をして過ごしていました。←思いだしちゃったよ。

もう解っている人は解っていると思いますが、私がパソコンを使うのは、pptやpdfやdoc。。。あと何だっけ。。。texも使うかなあ。。。後はオフィスの数式CDから落として、数式を描いたり、プログラミングをしてプロトタイプを作ったり。

要はプレゼンテーション用の色んな物を作成しながら研究をまとめたり、研究者向けに理解してもらえるように作成するというのが主な仕事でした。

事務処理は出来ない事は無いけど、専門外というか、研究室の秘書さん(事務補佐員さん)や、本部の事務方さんがやってくださっていたのです。

でも、それをいくら説明しても、やっぱり譲らない、というか、理解が無い。。。

で、テンプレートを使いたい、というところまで話を引きだして解りました。けれどうまく行かない様子。これもまた拘りで、現行の自治体の連絡網図と照らし合わせたら、テンプレートを利用した方がかえって作り難いように思いました。

なので、もう仕方ないので、えいやーっ☆って30分ほどかけて、パワーポイントでゴリゴリ力技で箱を書いてコネクタで繋げて、後はテキストを入れたらいいだけにして、グループ化しましたよ。。。

で、PCに添付して送信!!!

念の為電話してみたら、ショッピングを楽しんでいる最中でした。。。。

\(*`∧´)/ムカツクー!!!!

親であることを盾にいつもこうでした。私使われる事ばっかりでした。

父にも使われていました。無償ですよ。ボランティア。依存はだんだん酷くなって行きました。

こっちが大変な時に助けて、って言っても逃げちゃうのに。

あーあ。またやってしまったよ。。。orz。。。

母にしたら楽だよね。携帯に写メ送って、「これしたい」で実現するんだから。ダウンサイジングとか、何も考えないで出来あがりが送られて来るんだから。

今日は精神的にとってもしんどかったです。(鬱病の発症も母との関係性なんですよ。あっこちんさんは、親のせいにしているといいましたが、親のせいはれっきとした事実なので。嫌いなんです。甘え続ける人。そうして甘えられる人を見つけて簡単に鞍替えする人。人を使い捨てするんですよね。人間的にご勘弁、ってカンジ。)

で、今日は息子のカットをしました。他人に髪を触られるのが嫌いなので、ずっと切ってあげているのですが、直毛でどうしてもおぼこくなってしまいます。本人ちょっとそれを気にするお年頃になってきまして”頑張って外に行ってみるか。。。”との事。

で、京大生協で宇宙物理学の良書を見つけて、私が数式と説明を見て大興奮して、『これ、買おうよ~♪こんな素敵な本で4200円は安いよ~♪ テンソル場とかユニタリ行列とか教えるから買おうよ♪いつも君が口にしている事に一番近い本だよ♪素敵な本があって良かったね♪』と言ったのに、息子はなんだか逃げてしまいました(苦笑)

で、時計台の方の生協で、オーディオテクニカの密閉型ヘッドフォンが2000円ディスカウントで発売されていました!!!それをねだられゲット。確かに低音域が心地よいし密閉型は没入できるから素敵だけどさ~。。。

親にも子どもにもねだられて挟まれて私はいっつもペッチャンコでつ。。。とほほ~☆
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。