今日(もう昨日だけど
)も合宿がありました。
通いで頑張りました。
今日は朝イチでいきなりブルックナーの高い音域をまたまた何度も練習し、その後、ソプラノの井尻先生に改めて基礎発声練習をしていただきました。
一般的な準備運動は負荷がかかってばかりの割には解したいところが意外と解れていない事、もっと簡単に解す方法がある事、リズム読みの際の発声方法、意外なロングブレス獲得方法、フレーズを声楽的に美しくおさめる歌唱法などなど、
『本来、高い声は楽にシンプルに当てたら出るものなんですよ
』をモットーに。
すると簡単な体操を含めた一時間で出るわ、出るわ(笑)
え?私、こんなロングブレス出来た、っけ?みたいな(笑)
で、最終レッスンは、全体をグループに分けてコンクールをして、みんなで点数を付け合いました。
出来ないところが一杯見つかって良かったですが、個人的には初めて二日とも合宿に出れた事が嬉しかったです。
プライベートでは、娘ちゃんの不安定のケアもあり、一日目のハードな特別訓練の初めての疲れと緊張で、鬱が出てきたりしちゃいましたから、取り敢えず行ったらどうにかなる、と踏ん張れたのが奇跡です。
来月真ん中には定期公演に向けてオーディションがあります。
また初めての経験ドキドキとその予期不安と緊張がありますです


全く素人のスパルタ認知行動療法だと思います(笑)
色んな意味で合宿2日間で良かった~(笑)

通いで頑張りました。
今日は朝イチでいきなりブルックナーの高い音域をまたまた何度も練習し、その後、ソプラノの井尻先生に改めて基礎発声練習をしていただきました。
一般的な準備運動は負荷がかかってばかりの割には解したいところが意外と解れていない事、もっと簡単に解す方法がある事、リズム読みの際の発声方法、意外なロングブレス獲得方法、フレーズを声楽的に美しくおさめる歌唱法などなど、
『本来、高い声は楽にシンプルに当てたら出るものなんですよ

すると簡単な体操を含めた一時間で出るわ、出るわ(笑)
え?私、こんなロングブレス出来た、っけ?みたいな(笑)
で、最終レッスンは、全体をグループに分けてコンクールをして、みんなで点数を付け合いました。
出来ないところが一杯見つかって良かったですが、個人的には初めて二日とも合宿に出れた事が嬉しかったです。
プライベートでは、娘ちゃんの不安定のケアもあり、一日目のハードな特別訓練の初めての疲れと緊張で、鬱が出てきたりしちゃいましたから、取り敢えず行ったらどうにかなる、と踏ん張れたのが奇跡です。
来月真ん中には定期公演に向けてオーディションがあります。
また初めての経験ドキドキとその予期不安と緊張がありますです



全く素人のスパルタ認知行動療法だと思います(笑)
色んな意味で合宿2日間で良かった~(笑)