いっぱいいる! | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

たぶん看護学生。


10人くらいずつの班に別れて院内を先輩か教官が案内してる。


何グループもゾロゾロゾロゾロ怖いようっあせる


そういえば『白い巨塔』の財前教授の総回診の場面は威圧感いっぱいだなあ。


現在もそうなのかな?

子どもたちだけで放置できないので、救急搬送されても早くに回復させていただくから入院してないんだよね、京大病院。


とにかく春は移動(しかも諸事情で直前まで極秘にされます)が多いし、それにともなって何故か情報を嗅ぎつけたプロパー(製薬会社や医療機器会社の営業)も民族大移動みたいになるよ。

失礼な営業は病院の椅子をグループで座るよ。

患者さんが優先度高いように思うんだけど違う?


私…父親が営業統括とかに従事していたし、平素のそのようなマナーを母親に注意されていたから、患者優先の椅子を奪う(無意識でも)営業は嫌いだよ。

その団体はもっと嫌いだよ。

だって誰も上役に注意しないんだもん。

マナーは同位で守るものだよね。

気のせい?