頑張ってるの。変わりたくて。
えっと~…自分に困る時があるから。
お人好しが変われなくて、時々騙されたり、損する事が多いから。
ひとりならいいけど、ずっとそうだと、さらに困っている人に『私は何かお役に立ちますか~?』ってなるから、こどもたちは…
あ。困るより、『やれやれ┓( ̄∇ ̄;)┏』って言うようになったよ。
すぐ尽くす?資質みたいで、どうせ尽くすなら訓練されたものを提供したいと奮闘しちゃって倒れる。
息子君、『いっぱい感じていっぱい考えていっぱい動いていっぱい悩んでいっぱい我慢して大変になったから寝なさい』て淡々と指摘して冷静に低いトーンだけどやわらかく言います。
はーい、って、倒れます。解って(観察しててここぞ、まで待ってくれてたんだ…)って安心して、やっと休めます。
尽くしても頑張っても、それしかできないからそうしても、ずっとずっと手からすり抜けて行く感じで生きてる。
だから砂を見て取ってくれてたこどもたちに感謝。
変われないみたい。頑張って頑張って倒れるまでやったんだけど…
繭と蛹の中で今から溶解解されます。