ちょっと嫌悪してきた | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

毎日訳の解らないニュースばかり。


2つ取り上げると、①京大で中核派が授業妨害で逮捕②重度介護施設が交付金を悪用申請、虐待も

が目に留まりました。



①はよく調べると中核派で逮捕された人って他大学出身の人が多いんですね。
内政干渉だと思います。
総人(総合人間学部)のキャンパスでバリケードを組んで授業妨害をしたらしいのですが、伏線もあった様子。

大学は警察を呼んだとか。

でもバリケードを黙々と撤去したのは普段から真面目に授業を受けている学生だったのだとか。

『何人たりとも勉学の機会を奪う権利はない。訴えたい事があるのなら、ここは大学なのだから、弁論ですればいいだけの事』とのコメント。

ごもっともだと思いました。

元々は実際の学徒出陣の際に機会を奪うな、と機動隊と争い、以来、大学に警察は許可なく入れません。政治が学びの場を土足で入る事を禁じています。高度な住み分けとマナーです。そんな事も理解出来ない学生がいるのかと思うと京大もおちたもんだ、と、特にその中核派の逮捕された学生には感じました。


②大阪市の大正区にある施設で起こったそうです。
知的障害や重度の認知症の人をあずかる施設だそう。

今、超高齢化社会になって、晩婚化になって、出産年齢も上がってリスクのあるお産も増えています。

経済を右肩上がりにして預けたらそのような場所だったり、『腕に噛みつく人にはこちらも噛みついて痛みを解ってもらっただけ』と女性代表。認知機能に障害がある人に対してなんとも矛盾した非論理な幼稚な言い訳。

大阪市の告訴を見ると施設の名前がビックハートになっていた。
BIGではなく?
それじゃVICTIMの方?

いずれにしてもふざけた名前…申請書が来た段階で『こんなセンスの事業所の申請許可して大丈夫なんだろうか』と思わなかったんですかね。

だってセンスって、本当に洗練された人はやはりかなり出来る人間で当然慈悲もあるし慈愛も含有してますよ。
もし名付けの真の理由が『は?』みたいだったら、そんな事業所に大切な家族を預けるものですかむかっ

そりゃ障害者のケアは大変ですよ。大変だし経済的な制限はあるけれど、もうひとふんばりふたふんばりして、せめて預けている間に所長が入所者を噛み返して、また越権で躾と称した虐待をしない施設をなぜ探さないんだろう。

怠けたり手を抜くとこ、間違ってる気がする。



なんだか恥ずかしい国だなあ。


あんまり考えないようにしないと治らないや。


もう、繭作って、その中で更に蛹になって、ドロドロになって、変態しきってしまいたい気分。


ニュースの書き口にも昨今はセンスが見られない。

悲しいです。


また、面倒くさい堅苦しいブログになってません?


で、また自己嫌悪ハートブレイク

私だって、ほんわか楽しいじんわり暖かいブログ書きたいようっ(T_T)あせるあせるあせる


すいません、まだ風邪残ってまして。


無理やり自分を現実から隔離して心身を休ませます(T_T)m(_ _)m