もったいないことをしたー! | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ 量子アニーリング的人生(ま~ちゃんといっしょ)~

土曜日、ひょっこり、北村先生が来られたんだって。


ご指導賜れたんだって☆


うぬぬぬ。。。。もったいない事をした。。。


火曜日のメンバーは少数精鋭?なので、


今日はオンテンポでカンターテドミノもコラールファンファーレもやりました。


ひとつひとつの音の表情を大切にしながら、フレーズにして、


全体としてもまとめて、音楽的には技術を高める。。。。


ひえー、ひえー!!!でした。


帰りに70代のアルトの御姉さまが御一緒してくださいました。


『今日のアルトはダメ!』と反省なさっていました。


北村先生のご指導に基づく、今日のいっぱいのダメだしで、他の曲が出来なかったので、


次回は休むなー!とマエストロがいいました。


来月頭のハーモニーフォージャパンがあったら、月末は合宿で、


5月末には本番を迎えます。


いつの間にか練習についていけていると錯覚していたので、


今日はビシバシ腹筋を使って、軟骨使って、暗譜して、


ヒーヒー!!!!でした。


『トップ(ソプラノ)なんだから、子音は捨ててでもちゃんと、ハイBを高めにキープして!!!』でございました。


『ダイナミクスでピアノって音量は小さいけれど響きを無くすんじゃないです!アカペラで歌終わった後、音程も下がっています。そんなもんあきません!!!』でもございました。


耳がよすぎる人たち。。。(苦笑)


もうスコアはまっかっかです(爆笑)それで注意事項も一緒に暗譜して『下見ないー!!!楽譜みたら声が変わる!!!!あきません!!!はよ覚えて!!!!』に従います。


ヒーヒー!!!!でした。


こりゃ、次の合宿、家の事を子ども達にお願いして、しっかり泊まりで励ませていただかないとダメだなあ。。。


北村先生の超スパルタレッスン。。。超怖いけれど、受けないと!!!!