ん~・・・またタイトルのセンスがない よこしま☆ちゃんです。

なんだか、気付けば考えているというか、考え込んでいる訳じゃなくて、

ぼ~っ、と考えているというか。

で、解ったことは、

『私は解らない事が気になって仕方ないんだな~。』ってこと。

そうして、

『人生をルーチンワークように生きるのは拒否しているな~。』ってこと。

もちろん、今日収集のリサイクルゴミのように、

『どうしたらコンパクトになるかなあ』

『分別を悩んだ時のエラー処理は?』

には効率的なルーチンを考えますけれど、

つまり、『人生そのものには、画策をしたくない』

・・・んだと思います。

生まれて幼少期や思春期や大学や企業や社会に出て、

人の評価で生きてきたので、

自分で自分の事を思ったよりは理解出来ていないし、

『本当にそうなの?』

『人間の人生、って、それぞれ違うから、十把一絡げにできないから、統計だって、怪しいもんだし、そもそもが非定型だから、お医者さんの診断だって、便宜上、三か月も通えば診断名をつけないといけないから、って、やっとこさ付けた名前の定型症状に合うように診察されてないかなあ???』

とかね。

そんなことをつばらつばら考えていました。

あ、シナモンシュガートースト焼けたから、また後で~♪

いい匂いで子ども達に盗られちゃうから(笑)

たまにはゆっくりひとりで食べたいよ(^^;)