ピグライフの新しいクエストが始まりました。いつも「次はどんな草花を植えるんだろう?」「どんな動物が現れるんだろう?」と楽しみです。
今回はクリムゾンクローバーというお花を植えて飼っている動物にそれで餌を作ってあげて育てるタスクがメインです。そうして報酬は天体グッズ☆天体の不思議大好きリケジョとしてはちょこっと興奮気味の報酬です。(もちろん無課金だったり何の攻略法も取らないのでいつものように最後まで行かないと思いますが^^;)
さて、このクリムゾンクローバー、耳に新しいそれでした。調べてみたら別名ストロベリートーチというんですね。なるほど、苺のようなトーチ。そうしてこの苺のような赤をクリムゾンとも言うらしいのですが、ちょこっと宗教的な部分もあるので、それは各自御調べ下さい。
個人的に『クリムゾン』と聞くと、懐かしい中森明菜さんのアルバムを思い出します。
本文はここから
CRIMSON/中森明菜今回はクリムゾンクローバーというお花を植えて飼っている動物にそれで餌を作ってあげて育てるタスクがメインです。そうして報酬は天体グッズ☆天体の不思議大好きリケジョとしてはちょこっと興奮気味の報酬です。(もちろん無課金だったり何の攻略法も取らないのでいつものように最後まで行かないと思いますが^^;)
さて、このクリムゾンクローバー、耳に新しいそれでした。調べてみたら別名ストロベリートーチというんですね。なるほど、苺のようなトーチ。そうしてこの苺のような赤をクリムゾンとも言うらしいのですが、ちょこっと宗教的な部分もあるので、それは各自御調べ下さい。
個人的に『クリムゾン』と聞くと、懐かしい中森明菜さんのアルバムを思い出します。
本文はここから

1986年12月24日発表のアルバムで、竹内まりやさんと小林明子さんという、2人の女性ミュージシャンから5曲ずつの曲提供を受けて完成させた作品だそうです。名曲「駅」が収録されているのですが、全体としては何とも映画を観ているような夢と現のあいだを行き来するような、おとなの女性の歌が多いように思いました。中森さんがまだ二十歳を超えてすぐでいらしたように思うので、随分その大人の雰囲気に驚いたのを覚えています。山口百恵さんにとっても憧れていた中森明菜さん、百恵さんのようにとっても大人な感性をもっている人なんだなあ、と思ったものです。あ!また書きこんじゃった☆
今、脳内は、何故かこのアルバムの中の『ピンクシャンパン』がヘビロテ状態です。私個人は娘がお腹に宿った時からお酒がダメになったので、現実はアルコールが飲めませんが、雰囲気作りにはよいマテリアルだと思っています(^^;)ピンクシャンパンが似合う女性ってカッコイイだろうな~・・・
では、今日も、お家の用事に奔走してきます♪