☆★書泉グランデ数学書ベスト6/16〜7/15★☆ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

ツイッターで、フォローしていまつ。数学書の専門書店です。もちろん情報学研究所の新井紀子先生もフォロワーさんです。フォロワー空間で御一緒させていただける幸せ・・・ドキドキ。

この数学専門用語の並び・・・大興奮!!!きっとオジサンが夏のオネーチャンを見るくらい大興奮!!!(←このたとえいいのか!?^^;)

1位 『結び目の不変量』大槻知忠/著(共立出版)
2位『複素解析』小平邦彦/著(岩波書店)
3位『関数解析』藤田 宏/黒田成俊/伊藤清三著(岩波書店)
4位『楕円関数概観-楕円積分から虚数乗法まで』三宅克哉/著(共立出版)
5位『位相群上の積分とその応用』アンドレ・ヴェイユ/著 齋藤正彦/訳(ちくま学芸文庫)
6位 『プロの数学-大学数学への入門コース』松野陽一郎/著(東京図書)
7位『線形代数』羽田 京著(MSE.lab)
8位『結晶群』河野俊丈/著(共立出版)
9位『スペクトル幾何』浦川肇/著(共立出版)
10位 『相転移と臨界現象の数理』田崎晴明/原隆/著(共立出版)

ぜ~んぶ読みたい!!!!読みまくって没入したい!!!

でもいくらあっても足りないよぅ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

誰か私に専門書を~!!!