設備設営は別段変わらず。
毎回リハーサルで基本姿勢の重心の置き方を思い出します。
そうして何故だか今回はラストの浴衣deダンスの勘処というか、
所作ひとつひとつの指の先までの細かい角度、腰の据え方、顔の残し方、間の取り方など、
日本舞踊まで教えていただけて、みたいになって、よこしま☆ちゃん大興奮

なるほど~


なぜそうしたらいいのか、実際に見せて下さって私のしている違いも教えて下さって、
ボディランゲージだあああ

今までは洋物のダンスが好きで高校生から社会人まで色々やったけど(特にアメリカ)、
日本舞踊の型の美しさと奥深さに先生の所作の度に感動して充実したリハーサルというかお稽古でした

帰りは先生に名物のソフトクリームをご馳走になり、偶然見つけたスイカ一玉680(+税)に皆が驚きそれぞれ皆が一玉買って帰ったという(笑)
明日はいつものウォーキングに加えて何人かに一人ずつ、アドリブで先生がアレンジを加える趣向が増えました



お楽しみに~
