お昼すぎ、ガラケーで、アメブロを閲覧していました。

そこでメール着信。

メールを優先しているので、画面が切り替わりました。

某超有名都市銀行名をタイトルとする詐欺もどきのメール!!!

え☆ ってなって、

ガラケー操作の癖でついクリック☆

こ、こんな失態、初めて・・・orz・・・

銀行からのメール!?

確かにそこの銀行に口座あるぞ!?

でも、言われている契約はしていないはず・・・

年金機構ほどの大きなところでも流出したんだから・・・

とか思っちゃって、つい、

☆詳細☆
↓↓↓
長ったらしいリンクアドレス

をクリックしてしまったんですね~☆

重なる時は重なってバタバタするもので、

今日の診察もバタバタしていて、

私的にも用事が重なって、

いや~・・・落ち度でした・・・☆

過信していたつもりはないけれど、

まさか自分がひっかかるとは思わなかった。

通話だったら現金誘導されていたかもしれないと思うと怖くて。

クリック先が「当選おめでとう!」とか「ID:999999(ランダム番号)」とかの、

なんともチープな画面。

そこで「は?」ってなって、

「銀行が当選って・・・」でハッ(@ ̄Д ̄@;)☆となって。

「やられた~!!!!」ってなって。

その某超有名都市銀行の支店が目と鼻の先にあって、

実名だったので、その銀行に飛びこんで事情を説明して、

管轄警察に連絡して画面保護して、

後はガラケーの設定を・・・ってとこで、

一時間半の間に22通!!!

設定の最中にも来る!!!


・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

・・・・o(;△;)o

・・・( ̄_ ̄ i)

・・・ ここからが重要 ↓

・・・(`・ω・´)

・・・(`(エ)´)ノ_彡

・・・( ̄へ  ̄ 凸


元SE舐めんな!!!

元研究者舐めんな!!!

凝り性舐めんな!!!

と、あざ笑うかのようなPCからのランダムアドレスの規則性を見つけ出し、

個別アカウントとドメインを設定してやりました!!!

ちまちまちまちまちまちま やりました!!!

米粒に字をかけるかもしれないオカン舐めんな!!!

老眼でもスケスケの布縫えるオカン舐めんな!!!


・・・というわけで皆さんも御気を付け下さい。


・・てかマジやられた・・・


コンピュータサイエンティストやられた~☆

何ってそれがハズカシイ(/ω\)

でも恥ずかしさより、

悪質なメールをスル―できない変な義務感と正義感が勝っちゃって。

警察にお知り合いばっかになっちゃうよ(;^ω^A

ははははは~☆

・・・


はーあ。(*´Д`)=з