ジャニヲタ推奨される∑ヾ( ̄0 ̄;ノ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

はい、パシリから帰って来ました。息子がごめんなさい、とは言わないけれど、もぞもぞしに来ました。

体調が悪いと仕方ないですよね。それに息子の目標は高いので(誰が言っても止まらない^^;)、追い込んでしまうし、それがまた力にもなるので、一概に敷居を低くする事が出来ないのです。(ジレンマだけど、どうにかなるだろー、どうにかしよー、時間をかけている間に・・・ってなアプローチです)

で、パシリの帰りにとぼとぼ歩いていたら、向こうから颯爽と自転車の奥様。柴犬ちゃんの飼い主さんです(お名前存じ上げません・・・苦笑・・・ワンコちゃんの名前でしか覚えていまてん^^;)。

「こんにちは~!あ!こないだお姉ちゃんの御店に行ったよ~!知らんかったけど店員さんしてはるからビックリしたあ☆」って(苦笑)

『あ・・・・あれは、どうにか続いてまして・・・』

て話から、娘がジャニヲタという話になり、今朝新橋演舞場から無事帰宅した話になり、

その奥さんも実は、関ジャニやキスマイにお友達に誘われて言ったのだとか。

おそらくその奥さんはひとつふたつ年上で、たのきんに始まりシブガキ隊になり少年隊になり・・・な世代で、スマップがジュニアからデビューするのしないの、ってまで詳しい人がそう言えば大学の同級生にいた事まで思い出して(笑)

「お姉ちゃんと一緒に行き!!!」って言ってくれはって。

『へ? いや、だって、嫌がるし・・・』

「元気出るよー?(笑)私も二年前までは韓流ドラマにハマってたし、ジャニーズ行ったら、おばあちゃんの世代まで来てはるよー?皆さんお元気よー♡ちょっとお金かかるけど、元気になるって思ったらええやん♪行きよし☆」って。

颯爽とした奥さんが風のようにさらさらとつまり無く話すので、

『あ・・・は・・・はい・・・』

「元気になってな~♪」って。

『あ・・・ありいがとうございます・・・』ってなって(苦笑)

そこの奥さんの息子さんはおふたりとも娘の学校の先輩で、下の御子さんは同級生じゃなかったかなあ・・・

お姉ちゃんは例の事件(事故?)で高校三年生の12月に中退しないといけなかったし、それから通信制の学校探して、そのまま頑張って卒業して、そのまま本試験は怪我の様子から無理だけど、センター受けたりして、

・・・頑張ったよね♪

今も人間関係大変だけど、ジャニーズっていうか、佐久間君見に行くのが支えなんだって☆

解るよ、解る♪

支えはいつだって、音楽だったり、憧れの人だったりするよね♪

夢の時間を過ごしたいよね。

エンターテインメントに浸りたいよね♪

御蔭で地図読めるようになったし、お友達出来たし、学校以外での人間関係の広がりの方がうんと出来たもんね。

ほんと・・・学校には行けなかったけれど、さり気無く、いい距離感で見守って下さっている自治の皆さん・・・ワンコちゃん達、おばあちゃまたち、奥さんたち・・・おじいちゃんたち、おじさんたち・・・


ほんのすれ違いの会話だったけど、キラキラ笑顔見れて嬉しかった♪

『素敵な着こなし~・・・いつも素敵やな、って思ってたんです・・・』って勇気を出して行ってみたら、

「わ~♪ほんまに?うわ~、嬉しいわあ♪ でも・・・これ・・・ちょっとまえのユニクロやねん・・くすくす・・・ぜーんぶユニクロ♪ それでへそくり貯めて楽しんでんねん♪ふふふ☆」って。

(///∇//)オモシロイヒトダ~☆ キサクナヒトダ~☆

短命だった同じ柴ちゃんを飼っていたクリーニング屋さんのおじさんとおばさんのところにお散歩の時に必ず寄るんだよ♪

おじさんは自宅でアイロンかけて、必ず五木ひろしさんの曲をかけてる。

地域のカラオケ大会では情連の、しかもアイドルなんだ、って。すごいな~。

だけど、このところ、見ていない・・・ガンとつきあってはるから心配。

ゴマちゃんとこのおじさんとおばさん・・・逢いたいなあ・・・。