さきほど~・・・洗濯モノを取り入れましたところ~・・・

ふらつきまして(なんでかな?低気圧かな?)、

倒れまして~・・・・

ちゃんと手をついたと自分では思ったんですが、

傍にいた息子が『うわっ☆顔面から行った∑ヾ( ̄0 ̄;ノ!!!』って叫んだんです・・・

そのような事言う子じゃないんです。

初めてのツッコミかと思いました~・・・いやいや狙って無いってば☆

っていうか・・・・(TωT)イタイ☆

鼻の右側から目、こめかみにかけて、と、右側頭部、そして、

古傷の首が・・・

どうやら、自分を俯瞰する事ができないので、

息子の『うわっ☆顔面から行った∑ヾ( ̄0 ̄;ノ!!!』状態には間違いないのでしょう・・・

今日は、病院に書類を取りに行って、社会保険庁に行くつもりでゴザイマシタ。

お姉ちゃんを送り出し、早目に洗濯モノを取り入れて、さて・・・でした。

吐き気もしてきたので、右顔面と頭部と頚部に、私のベイマックスのような負荷がかかったのでしょう・・・(いつから体型をベイマックスということにしたんだろう・・・ま、いっか)

てなわけで、休みます・・・

今週課題提出フォロー、来週試験フォローがありまして、やっと学校側が適切な対応(前任者が仕事できなさすぎた・・・)してくださって、

整ったと言うのに・・・

低気圧のバカバカバカっo(TωT )

バウムクーヘンみたいな天気図じゃないかっ☆←食べたい!!!

なのに吐き気するじゃん!!!

17時から使える「ひとつ買うともうひとつサービス」のマックのアップルパイ食べに行けないじゃないかっ☆

兎に角いろいろショックで、いつも以上に支離滅裂です・・・

息子はよく覚えていて、丁度一年前の今ごろも、自律神経が崩れて平衡感覚が取れず、顔面から転んだよー、とさっき行ってくれました。

三寒四温のバカー!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ところで・・・・書けてます??? 

実は、不安なんです。 診察でも、前回からその日までの経過を御話するんですが、

心配になって「センセー、伝わってますぅ?」といつも訊いてしまいます。

『大丈夫ですよ。本当に辛そうな時は指導させてもらっているでしょう?気にされないで大丈夫ですよ♪』

そうです・・・若いころから遊ぶのを身体的にも、親の概念的にも諦めて、勉学に勤しんで来て、それしか出来ないから、認知の揺らぎほど、恐怖なものはありません・・・

それが私の最も恐れている自分に関わる事です。

もちろん一番は、子ども達の事が大切で、心配で、勤勉でありたくて、寄り添いたい事です。

だから、息子の提案通り、今から、安定剤服用して、休みます。

起きてみてそれでも具合が悪かったら、病院飛びこみます・・・

なんだよぅ!!! この役立たずな身体!!! 生きていて申し訳ない、ホント・・・

このような私なのに、色々ありすぎて屈折している部分が多々ある私でしょうに、

読者になってくださっている、あたたかく見守って下さっている皆様、

本当にありがとうございます。

早くやすみたいんですけれど、孤立しそうで、なかなか記事を打つことを止めることができません・・・

リア充、全然していなくて、進学校だったせいか、競争相手でしかなかったせいか、

病気になったり、離婚したりで・・・年賀状も激減したし、

京大に進学した時もしばらく黙っていたんですが、何かで解ってしまった時にだけ増えて、

在学中に発症したら、また激減しました・・・なので、

心底、こころを開けるリアル友達は、いません・・・いないのです・・・

だから、こわいな~、って。何かの尺度が強いというか偏っていると言うか権威主義というか、

そういうの、こわいな~、って。

だから、自分が、それなりの文章を書けているかどうか、とっても気になって、もしかすると不安神経症くらいにもなっていて、

それで長文を書いてしまったり、娘や息子の高校の問題くらいは今でも解けたくて、なんなら受験の過去問題も解いて、噛み砕いて説明できる自分を保って居ないと、

それこそ自分自身、自分そのものが、崩壊してしまいそうで怖いんです・・・

み~んな・・・保身で離れていってしまった・・・

私は、そんな、寂しく映る人間なのかもしれません・・・

何もしてないよ? ゆっくりなだけだよ? あまりよのなかのことしらないから、

言われた事、自分の事、信じて貰えなかった分、全部信じちゃうだけだよ。

それって、とってもとっても悪い事、したのかな~・・・

さっきのブログのコメントにもあったように、執拗なセールスにも何らかの仕返しというか、そういうの、全く思いつかないんだ・・・

だから推理小説クイズとかも不得意。そもsも人を陥れる発想が思いつかないから。

自然科学も理解して偏見をなくしたいだけで、それで何かを儲けようとか全く思いつかない・・・

それが申し訳なくて、折角シミュレーション学会にちょっとだけ予算獲得させていただいたのに、私は教育応用とか子どもなど、社会的弱者および疾患により意志を表現する事に抵抗がある人の心の声を受け取れるシステムを開発したかっただけで、

その後、東日本大震災が起こって、それからの視覚化ツールの実現により、避難が必要な人を逸早く探すために使えるツールに転換できる発想する余裕が無かったのが本当に申し訳なくて。

自分の疾患、それより子どもへのイジメによる不登校や、自傷、そうして従兄の自殺に、まず私が心を痛めてしまって、倒れちゃって、それでも主治医が現地に入るということで、診察を後回しにうんとしてもらって、

回復するのがとってもとっても時間がかかってしまってて、今でも体調が程良い状態を長く継続する事が難しくて・・・

培った知識や能力やノウハウを社会に還元できない情けなさ・・・

本当に、本当に、本当に・・・・ゴメンナサイ。

子ども達はまだ生きていて欲しいと言ってくれるので、生きていてもいいですか?と思っていますが、

そうでなかったら、従兄と同じ道を、私は選んでいました。確実に。ちょっとだけ早く従兄の訃報が私の誕生日に入っただけです。

生まれておきながら、何のお役にも立てない状態になってしまって・・・頑張り過ぎてこうなったなんて、あんまりだよ!!!

やっぱり支離滅裂ですね・・・でも、ちょっとだけ、本音を、初めて書いた様な気もします・・・

これだけブログを続けていたのに、なんだかんだで、心の内、吐露していなかったんですね・・・

周りが心配するからね・・・私のことなんぞで、心配かけなくないんだ・・・神経を遣って具合が悪くなって欲しくないんだ・・・でも最近はふんばりもきかないみたい・・・

悲しいね、切ないね、やるせないね・・・