アンパンマンクッキーかわいい♪ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~


お部屋に届きました。

そろそろ夕方近いので、気分が落ちて来る頃。

このような可愛いモノを目にするとハートがじんわりしてきますピンク花

最近は、遠赤外線的なやわらかさやあたたかさがよいな~、と思ったりします。

アンパンマン、トーマス、ベイマックス・・・などなど。

小さい子はまあるいものが大好きなんだよ♪

科学的なデータもあるんだけど、それを書くと、途端に堅苦しく思われるのがとってもショック。

子どもちゃん、って、なにに興味があるんだろう???

どうやって、なにをかんじて、せいちょうするんだろう???

そう思って、おもちゃにカメラなどを埋めて、お母さんと一緒にまあるいぷにぷにしたおもちゃの中から、アイトラッキングしたのを解析して、発達研究に使っていたりするんですよ。

けいはんなという大阪と京都と奈良の境にある研究施設集合地域(昔は日本版シリコンバレイを作ろうとしたんだそうです・・・)の某研究所に、

理解あるママと子どもちゃん(赤ちゃん)にいっぱい遊んで貰いました。

その節は有難うございました。

よく言われているのは遊びの中からいろんな感覚を身につける、ということ。

最も敬愛する、泥だんご先生である、佐藤学先生@東京大学も仰ってます。

いろいろ遊んでみようかな。まずは、ま~ちゃんともふもふしよう肉球obakeわーいピンク花