タイトルをシンプルに『♪よこしま☆ちゃんの日常♪』にしました!
ヾ(@°▽°@)ノ
~かもしれない。とかいうのって、もったいぶるというか、期待を持たせやすい誘因記述かもしれない、と思ったので(とある方の当時の口癖からとったんですけど止めました^^;)。
で、サブタイトルは、「素人のように考え玄人として実行する問題解決のメタ技術~単純な発想を緻密に実現する~ブログ」です。
ちょっと堅苦しいですか?^^;
実は、これ、最も敬愛する先生のおひとり、金出武雄先生の御本のタイトルから引用させていただいたんです(先生勝手にごめんなさい!)。
「素人のように考え玄人として実行する」が有名ですので、冒頭の17文字、あるいは「素人発想・玄人実行」と覚えて下さると嬉しいです♪
金出先生の学生時の御専門はコンピュータビジョン(今の色んな視覚技術の基盤となる創世記の研究です!)でいらっしゃいました。今では応用分野をされています。
修士の時にこのコンピュータビジョンの理論を習いました。博士になって実際に日本人で、尚且つ世界的に活躍されている方が実在する事を、指導教官の先輩にいらっしゃる金出先生と実際にお逢いして存じ上げるようになりました。
今でこそ、ノーベル賞の中村先生など認知されているかと思いますが、既に1980年代にCMU(コンピュータサイエンスでは有名なアメリカの私立大学:カーネギーメロン大学)、次いでMITなどのフェローなどを歴任されている先生です。
実際にお逢いすると今では素敵なおじいちゃまです^^;(やっぱり先生すみません)
けれど、変にネイティブ的な発音で無いけれども、聴きやすい英語を話されるので、とても御講演に入り込み易かったです。
直近の発表では・・・・あ。書けない?たぶんアメリカの国策に関する御研究なので、みなさんの生活に関する事で説明しやすいのですが、たぶん書いてはイケナイと思います。ごめんなさい^^;
というわけで、実は大切にしている根柢の想いである、素人のように考え玄人として実行する、を使わせていただきました。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。