ちぃ~っと風邪気味でゴザイマス。(移ったのかなぁ…)
それでも色々おかぁ~さんというのは気ぜわしくて、
思春期の子ども達には変な神経を遣いますものでして、
それもあってのダウンでございます☆
一気に服用したら負担かもしれないので、
(どこに塗るんだろぉ???)
ちびぃ~っと横になろうと思います。
子ども達だけじゃなく、
日本語なんだけれど日本語が通じない人が多いので、
しんどいんだと思います。
さきほど大相撲をチラ見しまして、
白鵬関のインタビューの立派な事。
日本語が母国語ではないのに、
これほどまでに哲学といいますか、
想いといいますか、
志といいますか、
継承されておいでの上に、
また御自身の思慮深いものが乗っておられまして、
日本語を母国語とする私は、
何とも恥ずかしい心持になり、
そうして、その私を混乱に至らしめた、
子どもちゃん達と、実母の、
よく解らない(ハッキリかいてしまうと哲学的に美しくない)日本語の存在の事実に、
愕然とした訳です。
さきほど、もう既知だと思っていたのですが、
知らないと言うので教えました。
『無知の知』
これを知らない、って言うんです。
は~・・・情けないです。
そりゃ~、風邪も酷くなるよね…
寝込むよね・・・
育てて来て聞いていなかったなんて…
トホホです。
低気圧君の様子を厳密には視ていませんが、
どうも粗相をしていそうな気配なのもあり、
心の鎮静を図ります。
ではでは。