個人的に、このバンドメンバーさん達大好き!!!! ノブさんや数原さんや江口さんや松原さん(学園ドラマでファンだったけど^^;)や本田さんや小林さんや豊夢さんや・・・いっぱいいっぱい!!!

ほんでもって、脇に梶原さんがいらっしゃるとまたまた安心する構図。角松さんは自分の脇にポータブルPAいつも置いてるから凄い!!!音の拘り!!!

打ち込み時代に角松さん御自身も「なんでも出来て面白くない!」ってアナログに回帰したり。

それらをバンドで表現しちゃうあたりどうなってんの~???みたいな。

90年代はすぐ就職だったので、聴けなくなっちゃって。それから怒涛の人生始まっちゃって。

今から取り返したい気分。でも、高校時代とかでも、なぜか一番忙しかった時に帰りたい。

勉強も毎日ほぼ徹夜だったし、オーディションの練習でスタジオ移動していたし、文化祭や体育祭の役員奔走していたし、ライブはまだダメー!!!だったから、FMラジオでシクシク(泣)!でも、ステレオ放送だけは拘ったなあ~・・・

オーディオデッキだけは拘ったなあ~・・・自宅なのにサラウンドにしちゃって、車もしっかりいっぱいスピーカー載せちゃって、もう女子じゃないよね^^;

隣に女の子乗せて、私が当時のアッシー君だった(笑)でも、友達は変な男子にアッシー頼むより安心してくれて、私も送った帰りにひとりで夜をカーステレオで好きな曲かけて流すのが好きだったから、それが心地よかった。

好きなサウンドと自分ひとりだけの時間・空間。幸せだったなあ~♡

今も幸せだよ~♡ 動画サイトって、ある意味タイムマシンなんだよね。

それにしても、何!!この幕の内弁当みたいなメンバー(笑)

長野五輪思い出しちゃった☆ あの時QUEENも来てくれたんだよね!

角松さんって哲学科出身なんだよね・・・不思議な人ダ~♡

それにしてもこれだけやってくれると「心」も踊るよね♪

よし!元気出た!!!

お昼からの家事だ~☆