!!!!!地球小っさ!!!!! | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

息子と銀河の中心とブラックホールとの相関と、ダークマターとハッブル望遠鏡と色々話をしていて、やっぱり「ベテルギウスってそろそろ爆発するの?」という話になり、赤色巨星の話になり、面白い大きさ比較の動画を発見しました。



悩んでいる事がちょっとだけちっぽけに思えました(^^;)そしてシュヴァルツシルトの解の方程式を見て、方程式フェチの私は大興奮!!!!脳は大興奮なんだけど自律神経が失調しているので、座るのがやっと、ふらつきが酷くて立てません。ダメだ―!大脳皮質と自律神経系統という脳内の別部位の活動の格差が激し過ぎるー!!!!!分裂するー!!!で、その数式↓

☆シュヴァルツシルトの解☆

ね、ね、すてきでしょミルク入りだな

☆ライスナー・ノルドシュトロム解☆

ますます興奮してきたミルク入りだな

☆カー解☆
(ボイヤー・リンキスト(Boyer-Lindquist)座標による表現)

(ボイヤー・リンキスト座標での座標基底を用いた、計量の逆行列(inverse metric))

(エディントン・フィンケルシュタイン(Eddington-Finkelstein)座標による表現)


☆カー・ニューマン解☆


で!ここまでで凄く大興奮なんですが、仮にも数理学者のはしくれとして、これらを超ひも理論とか流体力学と結び付けて人に語る時は、次に書くブログの内容くらい、数式と共に説明出来るスキルを以て、私には話してください!!!!

(解ったか!某ギタリスト!!!)