どうしても、もやもや感というか、不安感というか、焦燥感というか、払拭出来ないので、安定剤を服用して寝ようと思いました。

病気になってから客観的に看てもらうために、服用の際は、何を何錠今から飲みます、と宣言します。

で、気づきました。安定剤という名前がきっかけになって『SSRI』(毎日一錠服用の規則)の存在を。

今日の記憶がありません。

数を数えました。

すると合いませんあせるあせるあせる

今日の分を服用していない事が解りました。

ストレスの影響凄すぎあせる

困りました。

でもギリギリ気づいてヨカッタです。

でも最近って、こどもたちに教えて貰った言葉なんですが、本当に平気ですきあらば人を陥れる(=ディスる、というらしいです。)んですね。

スラングを利用して。

本当に心が痛いです。

ディスる、が何の略かも知らないで使っているんでしょうね。

てなわけで、服用しました。

それこそ、最先端薬で、副作用が限りなく抑えられて、治療しやすい薬です。

後は並行して認知療法…ですが、前にも書いたけど、自覚して自己研磨を障害者側が頑張ってスキルを上げても、

健常者の中にいくらでも自覚の無いデリカシーの無いそれこそディスる世の中なのなら、

やはり美しい語彙空間を持っている、あるいは持つ努力を惜しまない人と、そうでない人、とで、住みわけをしてもらいたい、

というのが私の本音です。

養老先生の『バカの壁』が笑えなくなって来ました(T_T)

てなわけで普段は心を繭でくるんで貰おうと思います。

でも明日外出必須なんですよね…

外怖い、知らない人怖い、観光などで興奮状態の人怖い、そもそも他動の人怖いあせる

てなわけで息子に引率して貰います(^_^;)

息子の引率は私、私の引率は息子、俯瞰するのが娘。

助け合って生きております…

もうすぐ色々効いて来てくれたらいいんだけど、ショックが大きいとダメです。

やっと見つけた薬だけど、身体やメンタルが事実としてセンシティブなので、仕方無いんです。

物心ついた時から壮絶な人生だな~、と我ながら思う。

実母は昔の人だしそもそもが偏見の強い人なので助けはどんな時も求められないし、私以上に一旦パニックを起こしたら服用するものも、認知行動療法の知識も無いし、一切耳を傾けないので、ダブルバインドのように、少しの心配もかけるわけには行きませんから、どれだけ苦しくても耐えるし、手を煩わせる事はしません。

それは私なりの命をかけた思いやりなのですが、プライドが高く、色々自覚なしに混同してしまうので、

私は単に頑固で偏屈で意地っ張りの可愛げの無い娘に映っているでしょう。

母は三女で私は長女ですから、きょうだいへの責任感も捉え方が違って生きてきたと思います。

親に何かあったら、私が弟を育てなくては、と、彼が生まれた時には、覚悟をしはじめた様に思います。

いつだってかけつけてた。

反対は無かったけどね。

弟もいつまでも弟だよ。

長女の重圧が解りすぎるから娘には緩和したんだけど、

最近は私の不調の程度が酷いので(逆行してきたので)、さすがに少しずつ以前のしっかりお姉ちゃんに戻りつつあるようです。

ステレオタイプの役割も、人様の思う、人様の理想とするそれに、必ずしも応えなくていいのです。

みんな違う世帯で、違うライフスタイルなんだから。

私は今日のドジも受け入れて、自分の現状把握に努めます。

明日はケースワーカーさんと生活の相談です。

一番辛く厳しい時期に話をしておくと、後は上がるだけだから、まさにセーフティネットみたいで、知識獲得にもなりますし、私の世帯を認知理解してもらえます。

私はそれこそが尊厳を保つ行為だと考えています。

だから理解をしない、耳を傾けない、新しい語彙空間を獲得しない怠惰な人は、

無自覚に人様の尊厳を平気で踏みにじって寸分の良心の呵責にも苛まれない、羨ましいというよりは、同じ時代に同じ世界に生きている事が怖くて仕方ありません。

私や私の世帯は、そうっとひっそり真面目に粛々と地味に過ごしたかっただけです。

そうではない、派手にまえにでて、自分を見て見て!な人は、たまたま私達が、注目を浴びている様に映っただけで(その人の勘違いが多い…観察力が無いし、ボキャブラリーが無いし、それぞれを獲得する努力もしないので、もう仕方無いですが)

当方の事情も聞かず自分の思い込みを正当化し、そのために更にサカネジを食らわせ、半ば強迫的であり一方的。

それにしても顔立ちなのか、雰囲気なのか、当たられ役になる事が多いです。

それ以上に道を訊かれたり、話しかけられる事がかなり多いですが。


…という事はもしかしたら単なるいじめなんじゃなく、なんだかわからないけど、気になるのかもしれないね(^_^;)

まあ、昔、胸に蝶々やてんとう虫がよく止まったから、未だ何か出ているのかもしれないね(^_^;)

でも、出そうと思って出してないから、勝手に寄ってきて勝手に辛辣に何かを挑まれても、

全くちんぷんかんぷんでぇ~っす(^_^;)