調べてみたら、私の方のサーバは、大学のアカウントがインポートされるよう設定されていて、それで送受信できるのですが、
大学サイドからすると、「誰か学外の特定箇所に対して複数回のデータ(メール)を排出している」となったようで、大学がブローック!!!したらしいんです。
恐るべし、要塞、○○大学!!!!
てなわけで、後輩の指導のもと(めっちゃ賢くて、人間性もなかなかやねん、この子)、いろいろやってみます!
百万遍のオバチャン達にパ二くってる場合じゃ無かった!!!!
ひ~んっ☆ 地道で大変な作業が発生したあ!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。