サモトラケのニケ像 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

 
 
モル濃度から、質量パーセント濃度への変換の学習。
 
 
水酸化ナトリウムのそれを、五倍に希釈された食酢から求める。
 
食酢は酢酸の事。
 
そんな変換あった、っけ(T_T)
 
すっ…かり忘れてました(T_T)
 
息子がちんぷんかんぷんになったみたいで、授業が終わって泣き付いて来たあせる
 
 
プリントをザッとみる。
 
息子の訴えを聞く。
 
はぁ…と言ってる間に説明を考える。
 
『…ほなやろか~♪』と説明に入り出したその時、就活大学生の会話がキンキン響く。
 
 
「…てか、まぢ、ヤバくなぃ
 
の連発(T_T)
 
そんなにヤバい事だらけなのか(T_T)あせる
 
 
で、
 
「ウチらの学校ってさ~、理系無いからさ~…」とまた大きな声。
 
附属高校で悪かったなむかっ
 
化学「基礎」で悪かったなむかっ
 
 
でも、ここは大学だから、勉強するのに五月蝿すぎる会話には、配慮してくれない
 
…ってか、今頃リクルートスーツかよっむかっ
 
心配しなくても内部進学しないわっむかっ
 
してたまるかっむかっ
 
 
一緒にされたないわむかっ
 
腹立つからもう一回書いたろ!
 
附属高校の化学「基礎」で悪かったなむかっ
 
気体は1モル(アボガドロ数個)の容量は22.4リットルや!!
 
意外と知られていないけど、基礎的な知識や!!
 
高校入って直ぐの時に学年全員履修してるはずやむかっ
 
こんな程度で理系言うなむかっむかっむかっむかっむかっむかっむかっむかっ