人恋しくはなるけど、


小さい頃、早くに自立を促されたせいか、


ちょっと絡んだら、


なんだか息苦しくなる事が多い。



友達関係で娘は昨夜から泣きじゃくり落ち着かず。



私からすると、極度の依存気質の娘は、



感情的になり、アルバイトを休み、ツイッターやラインを気にし、容姿を気にし、



家族がこれを普段から堪えている意識もなく、



遂に辛くてダウンしているのに、



カラー行きたい、独りで行くの嫌、付いてきて、○○時から!



と言ってきかない(T_T)




ぜーんぶ貴女の考えと都合ですが(-_-;)



全て迎合しないとパニック起こし、同じ事を他人からされてるクセに(T_T)




こんな事言っていいのか解らないけど、



医者から逃げて、その癖私の安定剤盗んで、



大量服用して、そのまま自殺図って、救命救急行って。



自分の思い通りにならないと暴れる、って、獣でも食べる以外は襲わないっていうのに…



次あったら助けないから。



今回友達が逃げたのも、理由を自覚していない。



親だから責任があるから耐え凌いでいるけど、



他人のお子さんだったら関わらないし関われないわあせる



もたないわ~(T_T)



10年はやってるのよ、密な事を。くたくただし、やらない理解の無い親もいっぱいいるのも現実なのに…




は~、スイマセンね~(T_T)ハートブレイク



ちょっと安静にしますわ…



てか何処か行きたい。




一泊でいいから、精神が不安定な子どものお母さんを休ませて欲しい(T_T)