・・・最早、学校がややこしいんだか、先生がややこしいんだか☆
なんで、そんなちっちゃい集団纏められへんの!?
同じ言葉でも背景によって(状況依存といいます)解釈が変わるから、
同じ音を発していても意図の解釈が変わってしまって、提出物の内容が変わってしまうから、
それで確認取っているのに(`(エ)´)ノ_彡
で、結局、「それは学年部長が・・・」って、またあの話の解らん狸のおっさんかいな!!
何度も同じことを言ってもええよ!? ええけど、なんで時間も手間もかけても理解できまへんの???? そないに難しい事言ってまへんですやろ!?
先生が学習障害かいな・・・(単元以外は出来ない特性を持つから可能性が多いに在る!言ったら怒るからいわないけど・・・)
「仰った事に責任を持ってください」
ただ、それだけなのに・・・責任取れないのにあーしろ、こーしろ、ってどーなん!!!
ダウンロードしてやれ、っていうなら、期日に余裕を持ってアップロードしといてんか!!
締めきり日になってもアップロードされていないから、
「そないに期日守れ、守れっていうのに、アップロードされてへんって、どないせえ言いますのん???
もう去年と同じ単元と質問なんやったら、去年のものでネットに落ちてるNHKのもの拾って回答して提出しといたらよろしか???」
っていっつも事務の人に言うてますねん!!!!
それでOKもろてますねん!!!
先生方、事務のおっさんにやっといてー、っていって、ホンマは自分でアップロードできへんねん!!!
なんやったら、ソフト使われへんねん!!!
数式はオフィスの拡張ファイルに入っているんですー!!!はよやれ!それくらい!!!
かっこわるすぎるやろ!!!!
ほんで、生徒にやれ、保護者にあわせ!いうねん!!!!
ホンマ無茶いいますね!!!
時間を巻き戻してくださいよ!ほんで先生自らアップロードして間に合わせてそれで生徒に情報共有してください!!!
それが厳守できない家庭環境や病気を持っている生徒が多く通っているんだから、原則として、後は臨機応変に対処してください!!!!←これが出来へんねん・・・ったく!!!
あのね~・・・こんな事はいいたかないけど、ついに言ってしまうよ???
そこまで持っていたのは先生達だよ????言わせたの先生だよ????
学費はらっとんねん!!!! ちゃんとせー!!!!
質を保て!!!!
は~・・・☆ 言うてもた~☆
ボランティアどころか、なんで、お金払って、私がたったひとりで先生方みなさんの面倒を見ないとアカンねん???
私は先生方の上司かあるいは親かあるいは部下か???
甘えるにも節度っちゅーもんがあるわ!!!
「アップロード???」←そんな事も知らんスタッフ雇うな!!!!