聴覚過敏と触覚過敏と胸の締め付け、頭痛、頻脈…
無理したから仕方無いね

こうなると、予期不安…という螺旋下降になっちゃいます。
でも、おかーさん、って、無理するでしょ

子どもの事だと我が身の明日なんて考えないでしょ

愚かだと言われても。
私の父はね、四歳で母親を亡くしたの。
父親である祖父は、女性を作っちゃって、きょうだいで力を合わせて大人になったんだ、って。
だから、自分の奥さん、つまり私の母には、命ある限り、母親役に徹する事を求めた。
でも、そうすると、父になった自分に手が回らないのが段々寂しくなってくる。
父はずっと寂しいまま。
今となっては多少解らなくもないけど、
会社の同僚と深酒したら、
ノリか本音か知らないけれど、
どの娘が墜とすの簡単だとか、
その手の話をしていたらしい。
私が何故知ってるか、って?
酔って帰って来て、介抱するのが私だったから、
グダグダ話しているのを『ばっかじゃないの

『ちゃんとして寝ないと風邪ひくでしょ

前から書いてる通り、私は余り身体が丈夫じゃありません。だから、
家族が少しでも具合が悪くなると『あんな辛い目に今は遭ってるんだ…』って思ったら、
とっても困ったさんでも、
命やこころの事には分け隔て無いんです。
だから、武勇伝を娘に話すという構図がいつの間にか出来ていった様に思います。
大人になって、働いて、世間が広くなって、
『そういう話って、本来は、一番娘には聞かせられない、聞かせたくない話じゃないの

どこの家でも父親と娘ってそんな関係があるんだと思ってた…(^_^;)
あ…
安定剤効いて来ました。
続きは、いつか

