久しぶりにかなり辛かったです。自分で言うのもなんですが、辛抱強くなかなか助けを求めないので、それでも書いた、ということは、やっぱり辛かったんだな、と。
私は開腹手術を二回しています。麻酔や造影剤が合わないので、出来るなら回避したかったのですが、緊急だったので仕方ありません。それも我慢しすぎで悪くなってから搬送されたからです。トホホです。
予後が悪かったのでしばらく集中治療していましたから、すぐ起き上がって動けなかったんですね。ということは癒着が激しいんです。
これに過労がピークとなり、感覚過敏の特徴が顔を出した時には、大激痛!!!となります。
以前は、ボルタレンを多用していたのですが、鎮痛剤依存症になるといけないので、医師との相談の結果、今の御薬になりました。一日の最大量は決められていますが、頓服に偏るのは仕方ないとも理解していただいています。
体の事なので医師を信じるしかありません。それでも10年かけて色んな話をして、信憑性もあるし精度も高い、お嬢さんがいらっしゃるから、ご家族の御父様としても、御主人としても女性のこころの問題に対しては、とても真摯に対応して下さいます。
明日は、診察です。今日が水曜日であることも解らなくなっていました。しっかり報告し、指示を仰ぎ、それをまた指導教官に報告するつもりです。
大学院の博士課程の先生にもなると、学生は人生をかけて進学しているので、人生の課題についても、責任を負う、という意味で、指導教官を御引き受けになります。途中で困っている学生を放りだしたりはしません。もちろん学生が先生を見限ってしまった場合は、余計な言い訳などせず、受け容れられます。
大変辛抱強い先生です。若いころのご苦労も、最近、私がいい歳になって、やっと少しだけお話してくださるようになりました。
今、ポスドク、博士号をとっても助教にもなれず、不安定な仕事に就かざるを得ない環境が問題になっています。国が博士号をたくさんだそう、と法科大学院と同じ発想で、予備入れるよう大学院にすすめたにも関わらず、こうなったときへの対応はずっと前からあったのに、今やっと言い出して、それでも実現するのはいつの事でしょう。
売れない芸能人や、劇団員などと同じく、アルバイトをしながら凌いでいる博士号を持つ人間はごまんといます。知られていない現実です。それに一般の人は博士号を持っているというだけで、反対の偏見(どうせ恵まれているんだろう)で門前はらいが多いです。
安定するのなら、給料もそんなに要りません、と本気で言っているのに耳を貸してもらえないのです。両親を早くに亡くして、頼る人がおらず、ずっと公立で上がって奨学制度を利用させていただいて勤勉で来た人が実はたくさんいます。
ある意味の職業差別はまだ亡くなっていない・・・正しい目で世の中を見て欲しいです。
一生懸命勉強していい成績を収めないと奨学生になれませんから、頑張って来ました。だから少しばかり語彙は多いのかもしれません。
けれど、それゆえに、誤解もたくさん受けるようになってしまいました。意図していなかったので、ただ必死なだけだったので、まさに寝耳に水です。そもそも勉強は鉛筆一本と裏紙で出来るので、貧乏な人間こそ勉強するくらいしか投資が出来なかったんです。それだけです。
そりゃ、なかには幼稚園からどこかの私学のブランド校に入れる方もおいででしょう。けれど、それだけがフューチャーされているのはどうかと思います。昔から各自治体で、地道によい教育をされている公立の学校があります。私が現役の頃から、今の偏差値を見ても、変わりません。
中には出世しようとか、もてようとか、トップに立ちたいとかの野心で入った人もいるかもしれません。
けれど、私は、違う。体が弱かったから、屋内で出来る、絵を描く事とか、家の周りの雑草を観察したり、その雑草のお花の蜜にも、虫や蝶々がやってきます。それを観察したり、やがて身になって、種というものを知りました。新緑も枯れて行く緑も美しくて、ただただその色を追い求めている、それだけなんです。
・・・私は・・・世間に馴染めない人間なんだと、つくづく思い知らされました。
合わないと、本当に体や精神がおかしくなって、気付かないうちに蓄積されて、やがて溢れてのたうち回る・・・
それを障害者だというなら、もう、どうとでも言って下さい。だって、こうしか生きられないんですから。御自身の理解や理想でないと、おかしいと責めないで下さい。仲間外れにも意図的にしないでください。
怖い人だらけ、理解してもらえない人だらけなんですから、仲間になろうとした途端、次に待って居るのは集団イジメですもん・・・行かないですよ、そんなとこ。
それを卑下しているとか、依怙地になっているとか、オカシイとか言わないでください。
助けてあげる、という素人のエキスパートになれる訓練を積んでいない人の傲慢さが、こうする。私は人を疑う事を知らなかったから、信じてついていった結果、自らだけが標的になった。色々晒された。
もう、嫌だ。人のスタンダードに命にかかわって合わせられない人がいるんです。数の論理じゃありません。じゃあ、ホーキング博士(ALSにかかられています)にひとりでむかっていって、「あなた障害がありますね」と意地悪しに行って下さい。
ひとりで何にも出来ないのは当たり前、けれど群れて、それですることがイジメですか???
大の大人が?????
・・・人間、って、大嫌い。 私も人間だから、大嫌い。 もののけ姫を観た時、はっ!とすることが多かったです・・・命・・・真摯に考えたいです。ハエと人間のDNAの差異は数字では0.6%です。これをどう思いますか?されどこの0.6%で、これだけの違いがある。
もう、フツーの皆さんに、自分だけよければ、というみなさんに、数が多いと良しとするみなさんに、権威に憧れるみなさんに、これ以上は、破たんするので合わせられません。ごめんなさい。
まだまだ子育てがありますので。それだけは死守させてください。自分を大切にするとはどういう事が解らなかった私に、おばあちゃん看護師さんがICUで耳元で「自分を大切にしなさい。そうして子どもために、生きなさい!」と、ささやいてくれました。初乳をなんども搾乳して娘の所へもっていってくれました・・・
忘れていません。「貴女は命をつないだのよ。つなぐのよ。生きなさい!」と。「万が一の事があるから、お母さんは心配症だといわれても、いっぱい恥をかきなさい、笑われてもいいんです。子どもが助かるなら。」大切な言葉です。
再会するのは、私が今生を終えてからだとおもいますが。
それでは、まだ復調していないし、診察もありますので、今夜はこのへんで。皆様もどうかご自愛ください。微力だけど元気玉送ります。祷るしかできないけど、祷ります。おやすみなさい。