精度、正確さ、などなど伝える際には・・・ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

息子には学校からの課題があって、その都度、範囲指定があるのですが、その日本語がワケワカランときがあるんです。

無いモノを指していたり(明らかな教材とのマッチングミス←もしかして教材を見ていないかも^^;)、

数学の問題の数式が間違っていたり、

メールに改行が全くなくて読みにくかったり、

PDFに焼け無かったり・・・

兎に角出来ないことが多すぎる!!!!

…くせに、生徒には提出を急がせる!!!


どういうこと? これ。

電話しても出ない。あのね、仕事しろ、っつーに☆

生徒を動かしたかったら自らが機動的じゃないと!!!

それでも動いてくれるか、ってーのに!!!

しかも間違いだらけで信用出来る???

「いつでも、質問おいで」って言われても、行く気になる???

最近の学校のセンセーのスキル、って、ホント疑う・・・

少子化、別の悪影響あるんちゃうん・・・( ´(ェ)`)

かなんわ~☆

それに、自分のやり方だけが正しいと思ってるしぃ~。

解法はいくらでもあるのに。

というわけで、勉強しろ、っというわりには、指示が間違いだらけなのですが、

そこは私が大人になって(いつもやけど・・・)角を立てずにメールしておきました。

・・・は~・・・どんだけ出来へんねん!!!

そのくせ、指摘されたら逆切れして怒るねん!!!

オトナがやで??? もう、ビックリするやろ???

そこは、「ご指摘ありがとうございます!」でっしゃろ☆

で、課題のビデオみたらやで???

歩合の単元で、「3/4を少数で表して、それから歩合に直しましょう」という小学校の問題。

これだけでも『馬鹿にしとんのか!!!!』と怒っててんけど、

教材ビデオの生徒役の女子、「3/4ということは3÷4ということですね、さあ、どうしますか?」の講師の質問に、

”3より4が大きいから、割れませ~ん!!!”という回答。

う、う、う、うそやろ!!!!(@ ̄Д ̄@;)

どんなシナリオや!!!!

世の中、どないなっとん????

息子に訊いたら「え。それだけちゃうで。太陽の大きさすら知らない人いっぱいやで。

こないだベテルギウスが寿命で爆発するかもしれない、って、太陽との大きさ比較したのを見たツイートが、”宇宙すげぇ”やで?」って。

え!!!! 

う、う、う、うそやろ!!!!(@ ̄Д ̄@;)

赤色巨星の温度とか、可視光線の種類とか、宇宙空間の距離とか・・・えっと、えっと、変光星であるとか、えっとえっと・・・

ええええええええええ!!!! う、う、う、うそやろ!!!!(@ ̄Д ̄@;)

それが、



・・・『宇宙、すげえ???』



・・・ナニ、ソレ。


そう言えば、学校のアルバイトの大学生、事務の先生の「修正してPDFにしてアップしておいてくれる?」の指示に、


”・・・・”だったなあ・・・


若いだけで雇われるんかいっ(`(エ)´)ノ_彡☆


三つ数えるうちに出来まっしゃろ!!!!(`(エ)´)ノ_彡☆


知らんわ・・・ホンマ・・・ついていけん・・・(ついていかないでいいとも言う。)


そんな人達相手にしてたん???? 間違えている人に迎合しろ、って???


出来る訳ないやん!!!!


『宇宙、すげえ???』とか『3より4が大きいから、割れませ~ん!!!』とかいう人と、一緒に勉強出来る訳ないやん!!!


☆そう言えば、以前、文章構築が出来ない人に、私が”アナタの日本語解らないわっ!”って逆切れされた・・・

アナタの読解力の無さまでも、私のせいかい!!

ホンマ、ワケワカラン・・・ワケワカランかって、正解やってんや!!!

読解力も無ければ、発信力も無い。

脳ミソ、スコーンって割って・・・飲みたない!!!!

すっごい不味そうやもん!!!!


ゲーーーーーーーーーーーー゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o 

もー!!!! ちょろちょろすんな!!

アホ、うつったらどないしてくれんねん!!!!


あ。

あ!!!!


すみません・・・取り乱しました・・・はははは(///∇//)☆