引っ越し。 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

家の方ではないんですけれどね。PCが古いので。モノ凄く文字を打つので、キーボードがLENOVO かLet's noteでないとキーの間隔が空いているのと、押し込みのバネの強さが違うので、しっかりパンチできません。

単語記録無しで、10分くらいで1000文字くらい打つのですが、それが保てないと自分で自分にイライラするんです・・・

で、思いつくままザザザーっと一旦吐き出して、その後、整形します。その時の辞書の候補も本当は頭がいい辞書がいいので、本当はIMEよりATOKにしたいという本音。

そのためにデータバックアップ。この際、断捨離じゃないですけれど、データ整理しますか!!!

大量のデータがあちこちのPCに分散されているので、ちょっと見直し^^;

本当は家も引っ越したいんですけれどね。この家に住んで7年くらいですが、もう子ども達も大きくなったし、生活スタイルも違うし・・・

まあ、大概、大掃除になって、そのうちイライラし出して、「変わるか!!」って流れ^^;

でもまだ、息子が高校生だからなあ・・・案外データ整理してPC引越するだけで、気持ちがスッキリするかも!

最先端のは、新しく研究室配属された学部生と修士学生に貸与されるので、これまでにストックされていたものになりますが、それでも有難いです。

ボスに感謝。・・・で、データバックアップを何にしようかな・・・?

って、どうでもいい話なんだけれど、発達障害さん、転居だと悪くなる可能性があるので、慎重にならないともイケマセン。

その辺を主治医にも相談してこないと・・・困った状態だぁ・・・(´_`。)

どうも人間関係でストレスという事は、よく交流しようとしているからなんじゃないか、と。

この一週間、胃の調子が悪くて、相当気持ち悪いです。

妊婦さんじゃないんだから・・・悪阻の様に辛いでつー!!