私が堅いのか?
他が弛いのか?
ワカリマセンがお薬が効いてくるまでアメブロサーフィンしています。
名前の知らない、セレブと自分を言う金髪のモデルママのブログ。
娘さんの入園式。
ご主人に抱っこされて本人にだっこされての写真。
「いつもより凜として見えたよ」
…。 大混乱
凜とする、ってそういう意味だった、っけ?
少しお姉ちゃんになったなあ、とか、子どもの成長は早いなぁ、とか、感慨ひとしおだなぁ、とかなら解る。
抱っこされてる新入園児は凜としてる?
もう少し母国語大切に理解して使ってくださいませんか
まあ、よそのご家庭の事ですが、
私が娘ならその様なイタイお母さんはいくら自称セレブモデルか知らないけれど、
解ってきたら嫌だなあ

私はね
お母さんもうちょっとだけでいいから頑張ってよ
って思うかなぁ…で、お父さんにどうしてお母さんだったの?
って、そのうち訊くかなぁ…
(回答によっては父へも何らかの判断するでしょうね)
しかし日本人でセレブってこれまた
どう見ても普通の幼稚園だし
目白駅の誰が誰だか解らない皆一緒の紺のツーピースにパールのイヤリングとネックレスとブローチをして、
互いに『ごきげんよう』とご挨拶されている、御母様方を拝見した経験がありまして、
当時学習院大学の先生にもご指導賜っておりまして、
その先生は学習院大学大学院まで修められまして、
それから東京大学大学院に進学されまして、
ケンブリッジ大学に留学されまして、
大変美しいお言葉や所作が身に付いておいでですので、
その目白駅の奥様方は先生の御両親に映りました。
先生のお住まいは本郷ですので最寄りの公立小学校にご子息を入学されまして、
ご自身のケンブリッジ大学への御留学の際には、ご子息をお連れになり、
イギリスでシッターならぬお勉強も教える事の出来る女性に来ていただいていたのを存じていますので、
何と申しますか、あまりにも真似事といいますか、同じ真似をするなら徹底的になさればかえって好感が持てたかもしれませんのに…
と残念に感じています。
ご本人とご家族様が仲良しでいらっしゃるならそれでいいのですが、
不特定多数の人が閲覧するブログにあまりにも認知が至らないそれを見ると、
振れ幅が大きすぎて、
秩序の方が落ち着く自閉的資質を持ち合わせている私は一気に処理が出来なくて、
混乱してしまうのです
そういう意味では常に進むところへは、しっかりexaminationを経て行きますので、
一応の努力はしているつもりですが、
そんな事はいちいちブログに書くような事ではないと捉えているし、
別段イメージを作るオフィシャルブログでもない素人ですので(笑)
ただフランクな文章だとしても、ある一定のそれは満たしている方のそれでないと、
このように実際に具合が悪くなります
考えるのは言葉、つまり言語(バーバル)です。
感じるのはノンバーバルです。
こんな事、本当は書きたくないです
混乱しないように読ませてくださいませんか
お願いします
←つまり言いたい事はコレ

他が弛いのか?
ワカリマセンがお薬が効いてくるまでアメブロサーフィンしています。
名前の知らない、セレブと自分を言う金髪のモデルママのブログ。
娘さんの入園式。
ご主人に抱っこされて本人にだっこされての写真。
「いつもより凜として見えたよ」
…。 大混乱

凜とする、ってそういう意味だった、っけ?

少しお姉ちゃんになったなあ、とか、子どもの成長は早いなぁ、とか、感慨ひとしおだなぁ、とかなら解る。
抱っこされてる新入園児は凜としてる?
もう少し母国語大切に理解して使ってくださいませんか

まあ、よそのご家庭の事ですが、
私が娘ならその様なイタイお母さんはいくら自称セレブモデルか知らないけれど、
解ってきたら嫌だなあ


私はね

お母さんもうちょっとだけでいいから頑張ってよ

って思うかなぁ…で、お父さんにどうしてお母さんだったの?
って、そのうち訊くかなぁ…
(回答によっては父へも何らかの判断するでしょうね)
しかし日本人でセレブってこれまた

どう見ても普通の幼稚園だし

目白駅の誰が誰だか解らない皆一緒の紺のツーピースにパールのイヤリングとネックレスとブローチをして、
互いに『ごきげんよう』とご挨拶されている、御母様方を拝見した経験がありまして、
当時学習院大学の先生にもご指導賜っておりまして、
その先生は学習院大学大学院まで修められまして、
それから東京大学大学院に進学されまして、
ケンブリッジ大学に留学されまして、
大変美しいお言葉や所作が身に付いておいでですので、
その目白駅の奥様方は先生の御両親に映りました。
先生のお住まいは本郷ですので最寄りの公立小学校にご子息を入学されまして、
ご自身のケンブリッジ大学への御留学の際には、ご子息をお連れになり、
イギリスでシッターならぬお勉強も教える事の出来る女性に来ていただいていたのを存じていますので、
何と申しますか、あまりにも真似事といいますか、同じ真似をするなら徹底的になさればかえって好感が持てたかもしれませんのに…
と残念に感じています。
ご本人とご家族様が仲良しでいらっしゃるならそれでいいのですが、
不特定多数の人が閲覧するブログにあまりにも認知が至らないそれを見ると、
振れ幅が大きすぎて、
秩序の方が落ち着く自閉的資質を持ち合わせている私は一気に処理が出来なくて、
混乱してしまうのです

そういう意味では常に進むところへは、しっかりexaminationを経て行きますので、
一応の努力はしているつもりですが、
そんな事はいちいちブログに書くような事ではないと捉えているし、
別段イメージを作るオフィシャルブログでもない素人ですので(笑)
ただフランクな文章だとしても、ある一定のそれは満たしている方のそれでないと、
このように実際に具合が悪くなります

考えるのは言葉、つまり言語(バーバル)です。
感じるのはノンバーバルです。
こんな事、本当は書きたくないです

混乱しないように読ませてくださいませんか

お願いします



